お正月休み | ★ My simple diary ★

★ My simple diary ★

2015年結婚、2016年にママになったアラフォーです。
前職は10年ほど秘書。現在は専業主婦で、小学生と幼稚園児の男の子がいます。毎日慌ただしくて大変よー。

年末年始は30日から元旦夜まで実家に泊まりました。

大晦日は朝から家族3人で近所の公園とスーパーへ行き、息子は両親にお願いして、主人と水天宮へお参りに行きました。



夕方、主人とスタバで一息。
普段はソイラテなのに、甘さ求めてゴマのフラペチーノにしました。
この日、12キロ歩いていたと判明キョロキョロ
そりゃぁ甘いものを求めますわ。
美味しかったです。
主人は抹茶ラテ。




元旦は実家近所のスタバへ。
元同僚と同級生にバッタリ会い、立ち話をしました。



A子はソイラテ。
主人はキャラメルマキアートだったかな。
息子はキッズミルク。



2日は朝からスーパーへ。
開店時間を間違えて15分早くついてしまいましたが、すでに並んでいた💦
お目当ては皆さん福袋や福引き。新春セール品。
なんにも考えず行ったけど、初めて福袋を買いました照れ
ファーファの福袋、きのこの福袋←ともに500円から600円
サーモスの水筒を購入しました。
水筒は1000円だったけど皆さんすごい勢いで買ってたから、開店10分くらいで売り切れたんじゃないかな。


午後はたまプラまでお買い物へ
主人のネクタイと息子のダウンをセールで購入しました。
本当は高島屋か伊勢丹に行きたかったけど、かなりの混雑だったようで、歩けなかったとかSNSで知ったわ。
都心部の百貨店よりは高齢妊婦に優しいであろうたまプラに行ったけど、まぁたまプラも混んでました真顔