不安と恐怖と、けど赤ちゃんに会える喜びと、なんとも言えない感情が入り混じりです。
体調は背中がとにかく疲れやすく、前より楽になったけど、変わらず動悸もあります

家だと休み休み食事をしていて、お行儀悪いですが休むたびにソファに横になったり。
あと、日によっては後期つわり、胃痛で眠れなかったり

それでもスーパーへの買い出し、週イチの整体やベビー用品パトロールは欠かさず。
それだけが運動です。
週末はよくケーキを食べに行きます。
当分夫婦ふたりでは行けないからね。
主人はケーキが大好き


A子は体調に波があるから、甘党の主人に半分以上食べてもらってます。
妊娠後期に入ってからはカフェインも勝手に解禁してます。
と言っても半分も飲めないけどね。
こちらは二子玉川のGIOTTOです。

妊娠後期あたりから電車で知らないママさんに話かけられることが増えました。
ベビーカーについて詳しく教えてくれたママさん、昨日は二子玉川のカフェで男の子のママに話かけられて、帰りがけに「安産願ってます!」と言っていただき嬉しかったなぁ

この間、スーパーで幼稚園くらいの女の子が「ママ、あの人(A子)のお腹に赤ちゃんいるんだよ。私知ってる!」って、ドヤ顔でお母さんに話している子がいて可愛かったです
