今日は短いブログ。
数日前、私にとってはちょっとした事件発生。。
夫が帰宅後のオン飲み(新入社員含む社内の人ととの)で
私が夕飯作ってなかったことをばらしたんですよ!!!!
こぉ〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜!!!!!
そういうことはだまっとけ〜〜〜〜〜〜!!!!!!
その日は私の体調が悪く、生協の冷凍オムライスで済ませたのでした。。。
お昼多めだったし、子どもたちオムライス大好きだし、まあいいかと。
夫は、何回も書いてますが
私が家事しなかったとしても
なんも言いません。
部屋が多少荒れていても気にしない。
帰ってきて夫の分のごはんがなくても
(帰ってくると思ってなくて夫の分を残していなかったパターンが多い)
「あーいいよー」とか言って冷蔵庫開けて勝手に何か食べてくれる。
(ありがたし!!)
なのでぜーんぜん悪気なく
「今日はごはんなかったからウインナー茹でてる」
とか言っててさ。。。
いやーいやいや!!
なんかさ、奥さんご飯作らない人みたいじゃない?!(そうやんか)
作ってることのほうが多いのにーー!(そらな)
夫、ごはん作ってないことは隠すことではないと思っているんだよねえ。
昨日ごはんなかったってオン飲みで言ってたやろ!
○○の奥さんはごはん作らないとか噂たったらどうすんねんー!
と噛み付いたら
「大丈夫 ○○の奥さんは美人と思われてるから」
はっ?? 美人と思われてるからなんや!(美人は否定しないんかい)
「美人だからなんでも大丈夫やー」
ははは。次元が違う。
夫は人の目気にしないわけじゃないんだけど
どんなにダメな自分でもOKなんです。
自分大好き。
(なので自分に厳しくできず、ダイエットもできません)
うらやましいなぁ
私もどんな自分でもOKになりたいなぁー。
そしたら人生こわいもんなしだろうなあ!
こんな近くにいいお手本がいるのに、
ごはん作らんかったことを言われただけでヒィー!となってる私の器の小ささよ。
生きてる間に少しはまともにしたいもんです。
あれ、全然短いブログじゃなかった!
立ったまま書いちゃいました。笑