さきほど

勤務先の卒業式を終えて戻ってきました。

規模は小さくやりましたがすてきなすてきな卒業式でした~~

 

 

私の勤務も今日で終わり。

 

 

 

 

異動とか退職を経験するのはもう5度目くらいですが、

帰りの車中でのぽっかり感

なんとも独特のものがあります。

糸の切れた凧、みたいな。。。

 

 

たくさんの先生に

「また戻ってきてね!!」と言っていただきました。

 

ご迷惑かけたことも多数あるのにありがたいです。

 

 

非常勤講師として働く、私立で働く、というのは

私にとってチャレンジでしたが、

仕事量や責任が私にはほどよく

その点では心地よく働けました。

 

上司に理不尽な想いを抱いたり

子供たちが授業に集中できず悩まされたりしたこともありましたが、

それもこれも今は全部勉強になったなあと思えます。

 

良い3年間でした・・・!

 

 

でもあえてこのコンフォートゾーンを出て

新しいチャレンジの道へ。

コンフォートゾーンで育めた自信があるからこそできるジャンプだと思います。

そういう意味でも感謝!

 

人生は長いから。

そして人生は短いから。

 

一回くらい「普通」を外れても良い、失敗しても大丈夫、

そう思えるようになった今、自分にチャレンジする機会のプレゼントです。

 

やってみたら

やっぱり学校が合ってる、と思うかもしれません。

 

ふるさとを出てちょっと違う土地で暮らしてみる、みたいな心持ちです。

こっち最高!!となるかもしれないし、

やっぱりふるさとに戻ろう・・・という気持ちになるかもしれない。

それでも大丈夫。

どっちでも大丈夫。

 

友人に

「学校やめるのこわいよー」と漏らしたら

 

「気分転換だと思えれば良い!」

と言ってくれました。

 

うん、思いっきり、気分転換するわおねがい