桜が咲くと決まったように寒くなりますね〜ショック
先週までのぽかぽか陽気が恋しい〜…。



ちょっと空いちゃいましたが
義父母の馴れ初めの続きです!



帰国後、ほぼフラレていたにも関わらず
何事もなかったかのように義母に会いに行った義父の話。笑


まあ〜義父、
この頃空前絶後の大活躍の時代でしたので
(テレビプロデューサー+小説で受賞)
イケイケのキラッキラだったんでしょうね!

なんなく付き合い、結婚することに。
(雑ですみません。笑)


結婚式の写真を見せてもらったことがありますが
参加者の人数がすごかったです!
芸能人の式みたいに超〜豪華でした!!びっくり



で、ちょっと忘れかけてた義父の生い立ちについてですが…←


何歳からかは分かりませんが、
義父は養護施設育ちでした。


父母については不明で、夫が何度か聞いてもその度に違う回答なんだとか…

亡くなった、大阪で生きてる、俳句の師範だった…(?)



施設?!親行方不明?!!ポーン



ドラマチックな要素皆無の家庭で育った私にしたらもうなんだかすごすぎて。


いやー小説読んでるみたいだわ〜滝汗




そして、、、
ドラマチック義父母の
ドラマチック街道はまだまだ続くのでしたウインク

次はやっと夫が誕生する予定です。笑