ということで、

我が家の唯一のテレビを

撤去することにしました真顔

夫の仕事部屋に移動


前からこの話題は夫婦で話していまして、

「娘はテレビを楽しんでいるから」で

引き伸ばしていましたが


最近娘が

Eテレの

「いないいないばぁ」に

ここ1ヶ月以上ハマり過ぎてしまい、

日に5.6回分

朝3回分、夜2回分とか

見るんですガーン

録画されてた分ですね、


ちなみに他は見ません。。。


5回でトータル75~80分なので

時間まぁまぁかと思うのですが、

それは

「まだ見たい!」というのを

ぶち切っているからで

切るとワーワー泣きわめくので、


①回数決めて約束して見せても

切るとワーワー言い

②気をそらせても

テレビに戻り

③保育園行く前も

ワーワー言うので


色々試しましたが

限度を守れないようなので

止めるに至りました真顔


他にも、

ワーワー言うのが癖になったのか、

眠る前にも眠りたくないと

同じテンションで

ワーワー泣きわめくようになり、

睡眠時間が減ってまして、、、


寝かしつけの夫もそれを放置して

娘は私が仕事から帰って起きているようになり、

1.2週間でしょうか。。。


睡眠不足から

保育園からちょっと様子が違うのですが

どうされましたか?

と昨日連絡帳に書かれていたので

決断しました


私自身はテレビが大変好きですが、

もうずっと見てないのです、、、


問題はコントロールできないことなので

テレビは悪くないのですが、

これ系は本当に娘には合わないのだなぁ

と思うばかりですチーン


テレビ跡は部屋を模様替えをしまして

23時から部屋を模様替え。。。

そもそもテレビはなかった風にしました真顔


あと、睡眠については、

日々のスケジュールが

負担なのかもと少し思うので

体操教室も削って、

ちょっと様子を見てみようかと思います真顔


今朝、娘はテレビがないことに

まだ気づいていません

でも部屋の模様替えに驚いてましたびっくり