娘の1歳半検診がありました







身長83.6
体重11.3
と2歳並な大きさだそうです。
2本の虫歯のなりかけの歯は、
色々対策しましたが
依然なりかけのままらしく
定期検診に行くことにしました
言葉は
3つくらい意味のある言葉を
意味を理解しながら
言えたらいいそうで、
いないいないばぁ
いただきます
おいしい
辺りは言います
でOKでした。
今回は歯の検診があるので、
我が家は
歯と予防接種は夫担当
夫が一歳半検診に娘と行きました。
夫が担当しているのは
歯と予防接種、スイミング、英語、
歯磨きですね
私が担当しているのは
娘に関わる買い物、ご飯、飲み物用意
モンテッソーリ、託児所シッター管理
お風呂は夫がやや多い
といった感じです

これで私としてはまぁまぁ半分なのかなと
思っています。



一歳半検診は15組中3組は
父親が連れて来ていたそうで、
英語の教室は3組中3組父親

スイミングは土曜日はほぼ父親が参加
周りでは
なかなか父親の育児参加が進んでいるなぁ
と感じます




仕事の一つで
長年一緒に働いてた上司が妊娠されたので、
だいぶ優しく、親切に
しています

職場には出産経験が私のみなので