ここ数日で
緊急事態宣言が出たらを

夫とアレコレ話し合っていました。

やや困るのは
保育園の託児所が閉鎖になったら。。。
保育園2カ所にどうするか聞くと
「基本開けるけれど、閉めろと要請が来たら閉めるんじゃないか、まだわからない」
との話でした。

閉めるなら予約分は、
全てシッターさんにお任せになるなキョロキョロ
という感じです。
シッター会社は3件登録があるので
そこを使います。

私は今4つ仕事をしているのですが、
店が閉まるみたいな感じで
1つは0になって残り3つの仕事になります。

なったらなったで、
収入が減るけど、シッターさん代も減る
というところでしょうかキョロキョロ

0になった仕事は
工夫して続けようとしたらできなくもない。
そこまでしようか、どうしようか迷ってます。

通常に戻った時、
その1カ月か2カ月の仕事の穴は
通常の時間で埋めて
しかも結果も求められる。
う〜ん、続けれるなら続けたいキョロキョロ

夫は週に1回自宅勤務になりました。
あとは出社。
その日は娘と一緒にいれるので
満足気な様子ですニコニコ

スーパーへ買い物、
混雑しない場所への散歩、
仕事、
この3つがOKなら
我が家の日常はそれでいいのだけれど、

散歩は禁止されるのかな?


人のあまりいない、
最近お気に入りの娘との散歩場所ですニコニコ
先月はモールでハイハイばっかりしてました。
今月はここをフラフラ歩いていますニコニコ

夫は、まぁ自粛生活なりに
お家で色々楽しもうじゃないか。
と言ってましたニコニコ