おはようございます

ついに臨月になりました。
イテテテテ

イテテテテ

とお腹が張って、ギューっと
子宮なのかなんなのか痛みが来てまして、
まぁ臨月だしなぁ
と思って

次の検診を待ってましたが、
昨日夜は痛みが超ひどく
「いやこれはおかしい
」と

初めて病院の夜間に電話して、
入院バッグを持って
診察を受けてきました

内診グリグリってやったことある?
と言われ、言われたと同時に
はうぁ!
といきなり初体験しました。

そしてNSTを測って、
お腹の張りはあるけど、規則的じゃない、
赤ちゃんは元気で、
何より子宮口がしっかり閉じてるので
前駆陣痛ですね

という話になりました。
子宮口が開いてたら、
陣痛って判断したかもしれません。
そしたら緊急帝王切開になってましたね

と言われました。
あと4日早く病院に連絡していれば、
張り止めの薬をもらえたのですが、
36週以上は出せないようで、



病院もう少し早く来てくれてたらね
と言われました涙
赤ちゃんは36週超えているので、
もう出てきても大丈夫だそうです。
元々サイズも先週で2500gを超えています。
ちょうどあと12日で
予定帝王切開です。
それまでに陣痛が始まると
緊急帝王切開に

緊急は30秒で出さなきゃとか、
そんなだから
できるだけ
予定帝王切開までお腹にいてもらうのが
ベストで
陣痛始まらないようにするには
お腹張らないように
→安静に
それか帝王切開の日程早めるか
だそうです。



赤ちゃんの下へのプッシュ感が最近強くて、
これはめっちゃ出たがってる。。。
ような気がしていたんですが、
あと12日を待ってくれるんかな

妊娠中を通して
勝手に感じている我が子の印象は、
早い、大きい、自我が強い

です。待てるかな?
昨日は
両方の親に連絡をしたり、
ちょっとした予行練習のようになりました

夫は
家の鍵を閉め忘れて、
携帯も忘れて、
服もスーツのシャツにジーンズで、
全体的に慌ててました

家に帰ってから、
夫は自分用の
付き添い緊急バッグを作ってました笑
アロハな入院バッグ
と夫荷物です
