おはようございます

ついに20週を超えました。
私は37wの最後に予定帝王切開なので、
折り返しは過ぎています

先週は大学病院で初期の母親学級に
参加してきました。
・妊婦の栄養バランス
・妊婦歯科
・助産師さんの話
と2時間話を聞いてました。
そんなに目新しい事はなかったのですが、
あわあわ沐浴?という赤ちゃんの
沐浴方法は勉強になりました

大学病院で嫌でなければこの沐浴方法を
使いますと説明されました。
夫が小さい頃小児アトピーがひどかったらしく、
子どもをアトピーにしない

とちょっと意気込んでるのですが、
あわあわ沐浴はアトピー防止に役立つらしく
you tubeで確認出来ました。
あとは、密かに色々な人の体験談で
産院で母乳育児を徹底されて
辛かった体験談を読み過ぎたので、
質問タイムに
「どれくらいこの病院では母乳育児を推奨されますか」と聞きました。
母親が完全に母乳育児でないとダメと
最初から希望していない限りは、
赤ちゃんの様子を見てミルクも柔軟に
入れます
との話だったので、
夫と話し合って最初から
母乳が出ない時はミルクも使いたいと
最初から希望しようと決めました。
あとは、体重管理ですね

今は
朝は
卵、ヨーグルト、バナナ、キウイ、
オリーブオイルが加わって
昼は
好きに外食
夜は
えのき、豆腐を中心に鍋
をまだ続けています。
今は妊娠前から+1.8kg〜2kgです。
今週、来週は妊婦検診もあるので
無事成長してて欲しいです
