今日は義理両親と年越しそばを
年末の心残り
食べに行く予定でしたが、
義母の体調が悪くて
キャンセルになりました

お正月はもともと夫と二人で過ごす予定

咳がひどく
うつしちゃいけないからとの話でした。
夫の兄弟の離婚話を先日書きましたが、
後から、もう何ヶ月か前に離婚は完了してしまっていて、とっくに遠方に奥さんが子ども連れて
帰ってしまっていたと知りました

それからお義母さんが元気ないらしく
私の妊娠が、家族唯一の明るいニュースと思っている事を夫から聞きました。
もう1つ明るいニュースになるのかな?
がありまして、
先日大学病院の診察で
経腹エコーで先生から初めての
性別の話がありました。
「この様子では多分ですが女の子ですね」
と言われました。
あるは分かるけど、
ないも早くから教えてもらえるのですね。
性別はどちらでも構わなかったのですが
いざ言われると
いきなり具体的になったとびっくりしました

お義母さんは
ずーっと女の子が欲しかったみたいです。
夫は兄弟で、兄弟の子も男の子だったので
我が子が本当に女の子だと
初女の子となります

それも喜んでくれるかな?
と思いながら女の子かもしれないと言われた話をメールで伝えると
「その知らせを聞いて元気が出た!」と返事がありました。
喜んでもらえるなら良かったです

予定が変わり、ちょっと手持ち無沙汰な年末になりました。
なので、
なんとなく私の実家風の年越しにしようと
急遽夫とおそばと回転寿司のお持ち帰りを買いに行きました。
それだけだと年末感が薄いかな?と
今朝は黒門市場に蟹を買いに行きました。
蟹が好きなんです。
ささっと午前中に帰宅

もう1つ

つわりが始まってから夕飯に宅配サービスを使っていたのですが、10分で作れるのに、においで作りたくない時も多くて、食材が余ってました。その食材を見るとなんか悪い気がしてました

玉ねぎ12個、人参5本、キュウリ2本、キャベツ半玉、大根半分、じゃがいも2個、レンコン、カボチャ、白菜、豚肉、鶏肉
余る余る

↓
冷凍玉ねぎ多めカレー10袋分
冷凍お好み焼き2人前
冷凍きんぴらレンコン5回分
キャベツと塩昆布
浅漬け
に昨日一気に使いました。ジップロックだらけで綺麗でないので写真は失礼しますが、本当にスッキリしました

これで気持ち良くお正月を迎える事ができます

今から年末のとっておきのお菓子と予約していたおせちを食べるのを楽しみにしています。
新しい年、無事出産できますように。
つたないブログを読んでいただいてありがとうございました。
よいお年をお迎えください
