神様仏様○○様友達の『神様仏様井端様』発言にうけたspringですいや、女子同士でそのフレーズが出てくることがそもそもおかしいんですがでも、ほんと今回のWBCは井端様々でしたね…と、今さらのWBCネタでした今日の夜ご飯は~舞茸と豆腐のお味噌汁カレイの唐揚げほうれん草とチキンのおひたし里芋のごまみそあえ黒豆なまこの酢の物でした大好きだったなまこ…嫌いになったかもAndroid携帯からの投稿
クリスピーチキン今日の高知は、いいお天気でしたいいお天気なのは嬉しいけど、日差しが強すぎて逆に外出できずあぁ、ごめんね( ノД`)…息子ちゃん。外気浴だけで我慢してね今日の夜ご飯は~ワカメとしらすの炊き込みご飯クリスピーチキン(キャベツもりもり)ナスと玉ねぎのお味噌汁厚揚げと水菜の煮物クレソンのゴマあえ大根と煮昆布のお漬け物でしたAndroid携帯からの投稿
予防接種デビュー昨日で息子さん生誕2ヶ月というわけで、早速予防接種デビューしてきました受けたのは、ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタの計4つ息子さん、ギャン泣きだったけど…病気になった方がもっとつらいもんね息子さんは2ヶ月足らずで既に6キロそろそろ抱っこがものすごく辛いですが順調に成長してくれていて嬉しいです息子っちの予防接種のあと、ついでに私も診察鼻炎の私には、このいろんなものが飛んでる時期は地獄今は授乳中で薬も飲めず辛いので、スーパーライザーをうけてきました。近赤外線と直線偏光を患部にあてて、血流を良くして症状の元を洗い流してくれるというもの。臨床報告も沢山あり、医療行為なので保険も適応されますJリーグやプロ野球、オリンピックなどでも使われているそうですあまり通えなさそうだけど、さて効果はいかに?!今日の夜ご飯~サーモンとじゃがいもを醤油と白ワインとバターで炒めたやつ小松菜と舞茸の炒めもの黒豆ホワイトセルリーのサラダあさりのお味噌汁でした息子さん、ぐずぐずで最近はすぐできるのしか作れない~Android携帯からの投稿
ピーマンの肉詰めなんだ?このじめり具合は…加湿器つけなくても、我が家ただいま71%…外はもっとすごいらしいらしいだけで、私外に一歩も出てないからわかんないけど。今夜のご飯はピーマンの肉詰め人参と茹で鶏のマヨ合え玉ねぎと肉だんご(ピーマンの肉詰めで余った僅かな肉だね)のお味噌汁もずく酢きゅうりのお漬け物大根とエビ入り揚げの煮物納豆でしたAndroid携帯からの投稿
救急センター昨夜から、鼻水が奥の方にたまっていたのか、ふがふが言ってた息子さんこんこん咳もしだし、もしや私の風邪がうつったか??と不安に風邪じゃなかったにしても、鼻水をほっとくと中耳炎になっちゃうかもっていうし、でも熱もないし食欲もあるし、月曜日の通常の診察時間まで様子見でもいいのか、迷ったので、電話して聞いてみると、相談にのるというよりかは「診察うけるなら来てよね」的なかんじで。耳鼻科の診察は午前中だけだったので、とりあえず行ってきましたベビーカーに乗せるとすやすや寝る息さん。診察の時も寝てたのですが、先生に「寝てるくらいだから大丈夫!鼻がつまってミルクも飲めないとかになったらまた受診して」と言われ診察終了まぁ先生がいうので大丈夫なんでしょうとりあえず救急センターデビューの日でした今日の朝ごはんベルギーワッフル夜ご飯は…カレイの香草焼ポテサラ味噌汁(玉ねぎ、きのこ、大根)もやしとハムのサラダいか玉ナスのマリネでしたAndroid携帯からの投稿