6月20日は、田植えの日です。
必ず、今日と決まってます。
もちろん、雨が降っても今日。

肌寒く雨空の中・・手伝いました。
だって・・年に2回、田植えと稲刈りさえ手伝えば・・
我が家の1年間の米の保障されますから。
現在、1日5合・・
最低、必要な米の量・・。
コレを買うとなると・・痛いです。
そりゃ・・手伝いますよ。
私達が手伝うのは・・コレ。



苗が入ってた箱を洗う係り。
毎年コレですが・・。

しかし・・
すぐ脱線!!



かいじゅう2号が洗われたり・・
トラクターが洗われてます。
泥まみれの2号。

徐々にエスカレート・・



泥をかき集めたり、水溜りを走ります。



楽しそうだけど・・
見てるだけで・・寒い。


そんな時・・・
じゃっぽ~~ん!!!と水しぶきと音が・・。


や・やっぱり・・


冷たい水の中に・・
どっぷりつかってます・・・(笑)

さすがに、
ウチの母親に怒られたのも言うまでもない・・。

そのまま、お風呂行きでした。

手伝いは、ほぼ水遊びで終了です。

手伝いの時間・・30分程度で終了・・。



その後、

しっかりご褒美のソフトクリームを買ってもらい食べてました。



私としては、1年間の米の保障さえあればいいのです。(笑)

新米が楽しみです♪