しばらくブログ更新していない間に…


台湾行ってましたー飛び出すハート



彼と共に。




頼まれてもないけど、レポート鉛筆


  トイレ事情



これ、1番恐れてました真顔

台湾行った事ある同僚いわく

「トイレットペーパー流さない。ゴミ箱に、拭いた紙を捨てる目えーっ



でもでも、彼女が行ったのは10年以上も前。

今や…





2日目泊まった日本のビジネスホテル風のお部屋では、TOTOさん乙女のトキメキでしたよ。

彼、ウォシュレットに感動えーん



私は個人的に




赤矢印のがウォシュレットレバーになってて

水圧もレバーを手前に倒したり引いたりで調整可能な、この3日目温泉宿のトイレがお気に入り飛び出すハート


青矢印のは、水流すボタン。


でも、ペーパーは使用後便器に流さず

ゴミ箱に入れる旧式なものでしたけどねにっこり



私達うろちょろしたのは台北周辺だったので、

他は分かりませんが。

駅のトイレもトイレットペーパーあったし

流せたし。ほぼ困る事無しでした音符



ペーパーも置いてなかったとこは

一ヶ所のみ。 



とりあえずの安全策として、お尻拭きウエットティッシュを持ち歩いてました。だって、元々トイレットペーパーをゴミ箱に捨てるくらいだから、ウエットティッシュもゴミ箱へでOKよね。



次は…お宿編かな。

それともお食事ナイフとフォーク事情かしら?