3泊目 温泉宿



温泉付きのお部屋〜ラブ




宿泊施設スタッフ親切乙女のトキメキ

日本でサービス受けてるみたい。





このなが〜く続く階段を

2つのスーツケース持って上がった彼…。

普段、運動なんて全くしないのに。



死なないか、本気で心配だった凝視



実は駅からの送迎サービスがあったことを

チェックイン時に知るという…外国あるある?





上2枚 : 地元チェーン店のうどん。

空港で食したゆるゆる麺(後に、素麺の様なものと知る)よりはコシがあった。惣菜?が選べ、私はこの冷豆腐的なものを。ピータン付き。

彼はキムチを添えて、カレーうどん?的なものを。

ここでも普通は使用可能なクレジットカード使えず。

急な海外使用は弾かれるのか…

言葉が通じないと、店の人は眉間に皺がよる。

後続にいた子供も皺よってた。

ごめんね。英語でイケると思ってた。

彼は日本語で通してた。



左下 : 温泉宿モーニング。ビュッフェ。

美味しいものはおいしい。右手前炒飯、おかわり。




右下 : 4日目の昼。台北駅近くの商店街で、鼻を効かせて入店。牡蠣の卵とじ。甘じょっぱい。片栗粉のモチモチ入ってて好き。






3泊した宿は全て彼がとってくれた。

3種3様でとても良かったグッ



台湾にまた行くか?と問われたら

体力続く限り他の国に行ってみたいが、

行ったら良いよと人には勧める。


楽しみました。

彼に感謝びっくりマーク