不登校からの

引きこもり息子のブログニコニコ


乙女のトキメキかなーりご無沙汰してました。乙女のトキメキ


私も息子も、相変わらずにいます照れ


お兄ちゃん事件ガーンは、どーにか解決。転職&転居しました!!


引きこもり息子は音符ルンルン音符ものすごくいい調子合格で過ごしてました口笛


車で運転、出かける!

晴れも起きる(日もある)

行動範囲男の子も広がる

友達とも出かける、買い物も行く

家族時間も充実!


メンタルヘルスのDr.に家族カウセリング受診しても、順調です!このままの関係を続けましょうウインク って!!

そーよねーー。

仲良し家族に対して、そんなにアドバイスないよね。


もちろん。就職の話は厳禁。親から言ってはいけません


はい!先生!わかりますよー。

言ったら、重荷になりますよね〜。

家庭の中に敵が生まれますよね〜。

でも、親は不安です!

このまま、中卒、無職で、こいつは生きて行けるのか???

私達が動けなくなったら、どーなるのか?


なんて考えちゃいけないのはわかります。



はぁショボーン


ところがっ!


また、息子!!下がりました!!


昨日から、

食べない!話さない!

 びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


なんなのーーーー!


特に変わったことはありません。

ゴールデンウィーク、おにいちゃんが帰省したけど、チョー仲良くいたし!!

わからん!!


今、想定してること、これかなぁってのはあるけれど。

絶対に、触れてはいけないことえーん


とうしたらいいのか。


これまでのブログをみてくれていた方は、引きこもり息子また落ちてると思います。

これまでに何度も何度も、落ちて、引きこもり。回復して、また、引きこもりを繰り返してきたから。


久々のこの、食べない

話さない。


とうしたらいいんだろう。


やっぱり、普通どうりに対応しながら、ほっとくのが一番かな。