不登校からの引きこもり息子ショボーン

ゴールデンウィーク前半は、一緒に出かけたり、なんちゃってバイト少ししてみたり、まぁ、ちょっとは動いてた。

それはそれで、安心したし、よかったおねがい

後半突入

友達から、久しぶりに誘われ、一緒に出かけた爆笑
息子は、友達(小さい時からの気が合う子が数人)とは話したり、出かけたりはできる。
自分からは誘わないけど。(こんなオレがって感情があるみたい)

その日は、私も不在
家のことやペット犬の世話もしてくれた!!

    ありがとう。
    助かるよ。
    大変だったね。

感謝が伝わる言葉を伝えた!!
もちろん本音合格

しかーーし!!

昼夜逆転息子に戻ってきた。

昨日?  いや、今朝。
明け方にガタガタ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
階段あがってる音
自失のカーテン閉めてるおと。

びっくりえーんびっくりえーんびっくりえーんびっくりびっくりえーんえーんえーん
感情ダウンダウンダウン

前半よかったのに
なんなんだ???

なにが原因?????

たしかに、同じ歳の子たちは、そろそろ就活を考えてる。
そのあたりかなぁ。

なら、息子!あんたもちゃんと考えればいいわけよ。
中卒なら、高認やら通信やるとか
そのままでも身体主体や手に職つけるとか

だらだら、うじうじ、ゲームにネットじゃ
変わらない。

と、母は思うが、
息子には言わない。
本人が、動き出さなきゃなに言ってもムダだから(主治医のアドバイス)

なにか言ってきたら、さらっと独り言のように言ってやる!!ニヤリ

でも、心のなかはすごく複雑、悲しくて辛くて、たまらない私。
泣きたい泣きたい泣きたいえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん


残りの休みは、笑顔でいられるかわからない。