不登校からの引きこもり息子
ずーっと家からでず、お家生活の息子。
昼夜大逆転にもかかわらず、よく寝れている、らしい
あの手この手で、やっと外つれだした。
朝はとりあえず起きてきた。
出発もできた。
途中、クルマのなか、うつ伏せ状態。
声かけても無反応。
気持ち悪いかと、つい、しつこく言っちゃった。
いきなり不機嫌になる息子。
お昼も食べたくないって、拒否!
想定内の行動。飲み物やパンを置いて、私は食事!!
はいはい、渡したものは端に追いやられ。話もしない。
それも想定内。
普通どうりにしてますよ。母は!!
あんたに、振り回される私はかわいそうだから、ほっときます!!
これって、不登校引きこもりあるあるで。
いちいち、息子に合わせる必要はない。
ただ、知らんふりしない。あんたが、いることはわかってるよー、でも、何しよーが動じないよー。
怒るなら勝手に!話さないのも勝手に!
不登校も引きこもりも、自分が決めたんだろう。
母も引きこもり息子がいるの覚悟してる。
職場にもカミングアウトしてる。
いろんなところに話を聞いたり、学んでる。
逆に、一歩出たときは、後ろからどんどん後押しできる!
さ、息子。
早くに、機嫌なおしな