不登校からの引きこもり息子



不登校になってから、何回目の年越しだろうキョロキョロ


毎年、うごきだすかなぁ とか

学校どうしようかな とか

一人暮らしする とか

働く とか

支援してくれるところにいきたい とか


言い出さないかなぁ って、勝手に思ってる私


息子にしたら、やめてくれ!って思うだろうな。


職場の先輩パパさんに

いつまでも養護できないから、ここまでって期限を伝えることも必要じゃないか

って、言われた。


それは、わかってるんだよなぁ。

言いたくて仕方ない。


でも、それって、ある意味


捨てられたと感じてしまわない?!親も覚悟をして言わなきゃダメだよね。



何かの変化が、欲しい年末。


息子は、相変わらず、昼夜逆転中。まだ、起きないなぁ。