不登校からの引きこもり息子
ふと、周りをみたら 11月って高校生や大学生は就職活動時期なんですね。
内定もらったり、面接したり。
オフィス街を学生服やリクルートスーツで歩いてる人みると、実感。
同じ年代なのに、違うんだなぁ
息子は何を考えて、どうしたいの?
友達のことは、一生懸命考えて気持ちを代弁できるのに。
一度、リタイアすると、戻るまで時間がかかる。
わかっていたけど、息子が起き上がれないくらいのどん底で、心が傷ついて治らない時に
学校どうするの?
将来どうするの?
周りは進学するよ!どうするの?
勉強しないの?
何かんがえてるの?
って責められなかった。
きっと、責めても変わらない。
自分の不安をぶつけて、自分の責任押し付けたかっただけ。
息子は、もっと崩れてしまっただろう。
でも
自分の将来に向かって歩いてる子たち
うらやましい
私も、リクルートスーツ着て就活してる息子を見たい