なぜ、いい人ばかりが集まるの?
電子書籍プロデューサー
松嶋夏希です!
昨日は、大阪で
楽しそうなランチ会がある!
ということで
日帰りで行ってきました~![]()
主宰は、けーりん(唐仁原けいこ)
私が、
けーりんと出会ったのは
3年ぐらい前かな?![]()
気さくでよく笑う人で、
本当にいつも楽しそう!
そんなところに一目ぼれし![]()
彼女が主宰している
オンラインコミュニティにスポンサー
として入ったのがきっかけ。
昨年は、紹介力を学ぶ
『Bポジけーりん大学』(略:B大)
にも入りました!!
昨日は、
そんなコミュニティの仲間や
まだ、入ってないけど
けーりんファンの人など♡
38名での開催!
なので、「はじめまして」
の方もたくさんいて、
あっという間の2時間でした![]()
こういう会に参加して
いつも思うのは...
けーりんに集まる人って、
本当〜に『いい人』ばかり![]()
昨日は、B大に新しく
入ったばかりの方の隣に
座らせていただいたのですが、
その方たちは、
男性で会社経営をしている
社長と右腕![]()
私「どうしてB大に入ったんですか?」
社「会社を大きくさせたい」
「裏方に入り、一気に売上を伸ばした
という噂のけーりんから学びたくて!」
そう!!
B大って、オンライン講座なので
ネットビジネス業界の人が多い。。
かと思えば、
・実業の会社経営者
・会社員
・主婦
と、意外にも業界ではない人が
めちゃくちゃ多いんです![]()
なぜかって?
ここで学べることって、
業界関係なく
生きていくうえで
絶対に必要なスキルだから!!
その具体的な例は、これからも
日々、投稿していくので
楽しみにしていてくださいね![]()


