ここ2週間は
お仕事も忙しくなくて
だらだらとしていました
せっかくだから、
ドラマや映画を観たり・・
一人でお出かけしてみたり
何かできたらよかったけれど、
気づけば
グーグーとよく寝て。。![]()
こもっていました・・。
来週からは少しお仕事も忙しくなっていきそうなので
気を引き締めよう!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
週末は、謎ときに挑戦したり
公園で遊んだり・・
あとは、お茶していました
思い出の写真![]()
脱出ゲーム![]()
謎解きのキット
保護者用キットをみながら、息子をサポート
思わずヒントを言いすぎてしまうという
失敗も。。![]()
息子も、楽しかったようです![]()
いろんな謎解きがあってるので、また何か
参加してみたいな
ステラおばさんのクッキーが好きすぎて
息子と再現してみました![]()
めちゃラククッキーミックスで
あっという間に完成!
コスモスと秋の空
夕焼け
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
息子のこと。
来年の2月に入塾を
今のところは。。予定していて
息子は、ここ!と、決めてる
お気に入りの塾があって
わたしも
宿題がそんなに多くなさそうなところや
拘束時間が短めなところが
気に入ってはいるんですが。。
自転車+電車で45分は、かかる。。かなぁ。。という距離で、
帰宅時の電車の混み具合も気になります![]()
実際にいちど帰宅時間ごろの電車に乗ってみようよ!と、
息子をさそって
金曜日は、息子と夕方からでかけて
夜の19時すぎの電車に乗ってみました。
んーーー。多い!
満員電車で息苦しい!とまではいかないけれど、
数駅は、がまんが必要・・![]()
付き添いはマストかなぁ。。という感じでした![]()
息子は始終、
マイクラの本を立ったまま読んでいたんですが。。(強者
)
ど。。どうかなぁ?
わたしとしては、
バス一本でいけるところがベスト
息子にもすすめてるけれど、
遠くのお気に入りの塾が諦めれきれない。。のかなぁ![]()
悩ましいな。
大きくなったときに、遠くても、自分が選んだ塾に行きたかった・・って言われると
つらいので。。
うむ。息子の決めたことを応援しよう。。かなぁと思っています![]()
思えば・・・
大阪の幼稚園まで片道、1.5キロ、
雨の日も息子を後ろに乗せて通っていました!
2往復!
あのときは
国立小学校の受験を考えていたから
幼児教室がある上本町まで
電車を乗りついで行って
わたしはカフェで仕事をしながら待機して
夕方遅くに帰宅
と、いうこともしてたなぁ。。
毎朝、お弁当づくりもしてたなぁ。。
で。。できるかも!!
4年生からのサポートも。送迎も![]()
幼稚園時代
(年長さんの半年だけ、だけど。。
)
を思い返してると
できそうな気がしてきました![]()
![]()
あのころより
体力の衰えは感じるけれど。。![]()
どうにかなってくものかなぁ。。?
息子が意外と、先に
やっぱりきついーって言うかも。^_^
塾の日は
学校の宿題をすませて
シャワーを浴びて
夕食を早めにたべて(16時ごろ。。
)
お布団を敷いてからでかけて
(ここまでできたら、完璧!)
帰ったら
軽食->歯磨き->おやすみなさいが
理想だな![]()
スーパー
テキパキ
お母さんにならないと
こなしていけないな。。
できるかな??
また不安になってきました。
こんなことばかり、繰り返し考えています。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夫は
お仕事がきつそうで
ストレスがたまってるのが、分かります![]()
夫もがんばっているし
息子も受験したいといっているし。。
わたしも
IRから逃げてばかりはいられないなぁと
また受注するようになりました。
大変だけど
100件くらいこなしたら、
少しはなれてくるかも。。
しれないなぁと、まずは、100件を目標に![]()





