お勉強するしかないね!
と言うわけで、基礎から出直し。
授業では習ったのに
なーのノートに何故か載ってないもの。
そんな情報知らなかったΣ(゚д゚lll)
的な感じのもの。
沢山沢山ありました。
いやっ…ない方が不思議だけど?
で、そんなお勉強は一応12時まで。
これは守って行きたいです(^_^;)
いやー…寝られないのをいい事に、通学中は夜な夜なずーっとお勉強。
そんなだから担任に怒られてた(^◇^;)
その時の…ある日の生活…。
0時…解剖生理学ノートまとめ継続中
2時…物理学ノートまとめと宿題
3時半…睡眠
4時…解剖生理学の予習と復習
5時…入浴
5時半…睡眠
6時…支度・通学
6時半…電車内で教科書を読むか試験勉強
8時…学校到着、教科書を読む
8時半…のんびりする
8時50分…授業開始
16時半…授業終了、帰宅
18時…解剖生理学ノートまとめ
20時…食事、入浴
20時半…睡眠
21時…解剖生理学ノートまとめ
…以下続く(笑)
2時以降はその日の教科のノートまとめだったり、宿題とか復習とかかなー。
で、寝てないじゃないか!と怒られた訳なのです(^◇^;)
…寝てるよね?
全部で90分( ̄▽ ̄)30分ずつ3回も!!
起坐位でもこれが限界だったんだ(^_^;)
だから最近はすごく寝てるのd( ̄  ̄)
今は一応4時間が目標なんだけどね?
で、そんなこんなだけど、一応。
0時にはお布団に入って何とかするって事に(^_^;)
でもお勉強はしたいから困ったねー(笑)
で、話戻るけどね?
お勉強のお供に…
キャンパスのプリントが貼れるちょっと大きめノート。
これの左側にノートのコピーとかプリント類をはって…
右側のページに付け足しをする。
これ。
なかなか綺麗に出来ていいね\(^o^)/
お悩みはカラーコピーしに行くのに、コンビニが遠い事(笑)
それから…ピッタリ貼れないとイラっとすること(^_^;)
そんでもって…30枚しかないこと(;´Д`A
もうちょっと…って思うと色々嫌になるし。
そんなこんなでちょこっと楽しんでますd( ̄  ̄)
あー…もうちょっとやりたいなー(笑)