今年も、高校野球の甲子園出場校が決まりましたね!
今年は、第90回の記念大会という事で、通常より6校多い55校が出場!
ちなみに母校は、初戦こそ勝ちましたが、2回戦で一昨年に甲子園出場の強豪校と対戦してコールド負けでした。。
今年は例年よりも5日ほど早く開会。
しかも、抽選会が無く、出場が決まった順にクジを引くという形式だったので、ちょっと楽しみが減りましたが、毎年恒例の全試合予想を。
去年は、全48試合の成績が20勝28敗と惨敗でしたが、今年は35勝はしたいなと思ってますが結果はいかに!?
予想の前に、強豪校犇く死のブロックがありますね!
それに比べてかなり楽なブロックもあって、差が激しい気がします!
好カードは、浦和学院‐横浜とかかな?近県同士の好カードが多いですね!
見たい対決は、西東京に早実が出てれば、早慶戦も見たかったんですけどね・・・。
なので、智弁学園‐智弁和歌山と松商学園‐北海が見てみたいですが、後者は厳しいかな?
とりあえず、対戦が決まってる1回戦23試合の予想はこんな感じで。
8月2日からの試合が楽しみです!
もしかしたら、オリンピックよりも楽しみかも!!
1回戦
◎駒大岩見沢‐下関工
済美‐◎智弁和歌山
◎鳥取西‐木更津総合
日大鶴ケ丘‐◎鹿児島実
◎城北‐宮崎商
◎智弁学園‐近江
新潟県央工‐◎報徳学園
◎常総学院‐関東一
本荘‐◎鳴門工
◎浦添商‐飯塚
千葉経大付‐◎近大付
本庄一‐◎開星
◎青森山田‐日本航空
慶応‐◎松商学園
大府‐◎高岡商
白鴎大足利‐◎清峰
◎東邦‐北海
◎大阪桐蔭‐日田林工
◎桐生第一‐金沢
◎広陵‐高知
浦和学院‐◎横浜
菰野‐◎仙台育英
◎福井商‐酒田南