【WAN'S LIFE湘南里親よりお知らせ】
4回目のチャリティーバザー&ミニ譲渡会を開催しました。


通りがかった方が、寒い中足を止めて下さったり、前回のバザーに来られ、再度足を運んでくださったお客様がいらっしゃいました。

保護犬にとっては、初めて会う方と触れ合う事ができ、社会性を身につける一歩となりました。
またこの事は、良いご縁につながるための一歩でもあります。
お客様の中には「私にも出来る事があれば...」と活動内容を聞いてくださる方もいらっしゃいました。
また、「バザーで販売を!」と、手作りの作品を寄付してくださったり、募金をしてくださったりと、スタッフも寒いながらも温かい気持ちにさせていただきました。
本当にありがとうございました。


保護犬の家族が決まる事で、また新たにレスキューすることが出来るようになります。
一匹でも多くの保護犬が幸せになれる様、これからも活動していきたいと思います。
本日の参加犬










チャリティーバザー集計
売上 : 18,710円
募金 : 9,750円
寄付 : 5,000円(O様)
合計 : 33,460円
いつも温かいお心遣いありがとうございます。
ご支援で頂いた物は、保護犬のために大切に使わせて頂きます。
卒業犬のごまちゃんと桃花ちゃんが遊びに来てくれました!


そして今回も場所を提供して下さった福沢動物病院様、本当にありがとうございました。
来年1月のバザーは第2日曜日の10日に開催致します。
よろしくお願いいたします

(記:スタッフC.H)



お問い合わせ
shonansatooya@gmail.com
フェイスブック
https://www.facebook.com/shonansatooya
ブログ
http://ameblo.jp/shonansatooya/
一時預かりボランティアさん募集中
【 一時預かりとは?】
里親さんが決まるまでの間、保護犬のお世話をして頂くことです。
医療費は団体にて負担いたします。
西湘地区にお住まいの方。または、指定病院(平塚市・秦野市)に通院できる方。
※遠方の方は、ご相談ください。
月に1回程のイベントに参加できる方。
フード、ペットシート、通院時の交通費等はご負担願います。
預かりさんがいなければ、動物保護センターにいる子達をレスキューすることができません。
ひとり預かりさんが増えると助けられる命があります。
病気やシニアの子達がまだまだセンターに多く収容されています。
1頭でも多くの命を救うため、ご協力をお願いいたします。