今日は仕事で、ハードな企業とのハードな価格交渉をしました。

 

しかし、全くハードではありません。なぜなら私は価格交渉が得意だからです。

 

初めて担当した顧客が、かなりのタフ&恐怖のネゴシエーターだったので、

 

普通の人との価格交渉は、ただのおしゃべりに近いです。

 

 

さて、女性の担当者相手に交渉は言いたいことは伝えられました。

 

ある程度、納得もさせることもできました。

 

しかし、帰るとき私は理詰めの女だなぁとつくづく後悔しました。

 

もっと優しい言い方、悔しい思いをさせない言い方、敗北感を感じさせない

 

言い方。ここが私の能力不足の部分なんだと改めて気がつきました。

 

 

そういえば、私のことを本気で嫌っている上司がいます。

 

昔、彼の言うことを理詰めで否定したのが、大きく影響しているのでしょうか?