こんにちは。
と~っても久しぶりのブログです。
半年ぶり?! (๑°ㅁ°๑)ワオッ!!
自分でもちょっとびっくりしている
たんぽぽの綿毛 とこりんです。^^;
たんぽぽの綿毛とは
名前も顔も隠してブログを書いていた頃の
私の名前です。
ふりむけば…愛!!
ではなくて
ふり返れば 春?!
今年、春…日本に訪れた
新型コロナの自粛ムード到来と
まさに時を同じくして、
我が家に
大きな波が到来しました。
娘の結婚です!!
わお ヮ(゜д゜)ォ!
新生活のために始まった
娘の荷造りをきっかけに
我が家のみんなの片付けが始まりました。
ちょうど夫も会社を終了させたばかり
終わり始まり…
こんな風に時は流れていくのか…と
感慨にふける暇もないくらい
家全体を片付けるのは
大変だった。。。(;´д`)ゼイゼイ
なにせこの10年ばかり…
夫は会社のこと
私は心屋のこと
娘たちは転勤や仕事のこと
みんなそれぞれが
超超!!忙しかって…
家のことは誰しも二の次でしたから…
家の片付けは
昔の思い出に浸り
感慨にふけることもありましたが、
感慨にふけるというよりは
圧倒的に
何度も何度も途方に暮れました。(;´д`)
途方に暮れては
我を奮い立たせ
娘の新スタートとともに
私もたくさんのものを整理して
気づけば夜が明けていたことも
何度も…
そして
気づけばなんと!!
半年経っていました。(笑)
(;´∀`)
ちょうどコロナの自粛で
仕事をセーブすることになり、
一度にあれこれできない不器用な私には
ちょうどよかったのかもしれません。
最後に
お知らせが大変遅くなりましたが、(--;)
6月に、昨年度の
心屋塾オープンカウンセリング
お気持ち金の寄付について、
香川県共同募金会さまより
感謝状をいただきました。
オープンカウンセリングに
ご参加くださった皆さま
ご協力ありがとうございました。
Zoom・電話などオンラインでの
カウンセリング ご要望を承っています
ご希望日時などご相談は
お問合せフォームからお願いします
1対1でお話をお聴きしています
心のブレーキを見つけて外す

(JR高松駅からすぐ)(JR岡山駅から約1時間)





こちらの記事一覧へ

こちらの記事一覧へ

こちらの記事一覧へ
人間関係、劣等感、コミュニケーションを
激変させる最終手段
2時間で心屋の核を体験
※リンク・リブログ フリーです。
※いただいたメッセージ・コメント等は
お名前がわからないようにして
紹介させていただくことがあります。
ご了承ください。