こんにちは。
心屋塾認定講師
エリージアム認定講師
リセットカウンセラー
たんぽぽの綿毛 とこりん(河西登紀子)です。 

夫婦喧嘩になるとき たいてい
やつあたりするのは
素直でない私です。
夫は 私よりずっと年上で 大人だし
私よりは素直なので
あまり大きな声も出しません。。
(私もずいぶん大人だけど。(^▽^;))
そして
夫は なんかしらんけど教なので
がんばる教出身の私とは
たいてい温度差があって
なんか伝わらなくて
私がイライラしてきて
そんな時
私はわからせようと
徐々にやつあたりで責めていきます。
本当のところががなかなか素直に言えない
素直じゃない私は
本音を隠して
まわりから責める。
(だから伝わらなくて当然なのだが・・( ̄_ ̄ i)
それが やつあたりという
喧嘩の形になってゆく。。
それ
今まで大丈夫だったから
やっても大丈夫と思って
甘えているんだよね 実は 私。
自分に都合の良い結果になるよう
探りながらやっている。(ひどい)
私の心の中は
『わかってよ』
『私の言う事きいてよ』
『わかってくれるよね』
『きいてくれるよね』
確信犯。
私は お母さんにやつあたりされるのが
すごく嫌だったのだ。
すごく悲しかったのだ。
しかし
それを 夫にやっている。(ひどい)
私が小さかったあの頃、
お母さんには完全降伏だったからね。
お母さんには完敗だったからね。
ほんとはすごく嫌で
すごく悲しかった。
そして
ほんとはすごく悔しかった。
悔しくて悔しくて悔しくて・・・
だけど
お母さんがそれ以上機嫌悪くなるのが怖くて
我慢して終わるしかなかった。
お母さんが怒ってるのに
謝らない私は
「素直じゃない」と言われた。
でもやつあたりされる私は
私が悪いと思えなくて
ますます謝れない子になっていった。
そして すごく拗ねた。
『どうせ私は わかってもらえない』
『どうせ私は 素直じゃない』
ほんとは その悔しさは
お母さんにわかってもらいたかったのだが、
わかってもらえなかったので
それを夫で晴らそうとしているのだ。(ひどい)
そしていつも
たいてい 本来は優しい夫は
うまいぐあいに
私のやつあたりにつきあってくれていたのだ。
それをいつも私は知ってやっていた。(あ~ひどい)
『私のこと わかってくれるよね』
『私 悪くないよね』
そして わかってくれたらほっとして
満足していた。
が
それは ずっとは続かなかった。
夫が
夫が
反撃する時がやってきた!!!!!
「おまえがいつも
俺をいじめるから、
俺もこれからは
おまえをいじめてやる!!」
ヾ(。`Д´。#)ノ
がーーーーーーん 。゚(T^T)゚。
そうだったんだーーー。
そうなんだー。
そんなふうに思ってたのかー。
いじめるからって・・・
わかってたのかーー(笑)(゚_゚i)
私は このいつもとは違う反撃に
衝撃を受けて 泣けてきた。・°・(ノД`)・°・
その後、
夫は いじめてくるのかと思ったが
そんなことはなくて
さらに優しくなったような。。。(*_*)??
すっきりしたのか?
夫も 「言ったら癒えた」のか? ( ゚ ▽ ゚ ;)
私は しかしこれで
やっと夫に素直になれる気がした。
私は もしかしたら
夫に 叱られたかったのかもしれない。
素直でない私を
お母さんにやつあたりされる悪い子を
卒業するために。
これからは やつあたりして
喧嘩ふっかけなくても いいんだな。
「素直じゃない」を卒業してもいいんだな。
本音を素直に言うほうが可愛いぞ。
可愛いのはそれはそれで 難しいのだけれど。
いまさら・・・(;´▽`A``
ややこしい夫婦だなぁ。
ややこしくしたのは 私だけど。(^▽^;)
しかし 怖かったな~ ヽ(;´Д`)ノ
でも叱られてよかった。
私これで変わった。(と思う。
)
満席ありがとうございます。

キャンセル待ちのお申込み 受付中。
~心のブレーキを見つけて外す~
とこりんの初級セミナーin高松
(アシスタント:
エリージアム主宰 長谷川つぐみさん)

詳細は こちらのページをご覧ください。
◆日時:4月4日(火) 11:00~18:30頃
(受付は10:45~)
◆場所:サンポートホール高松 5階 53会議室
(JR高松駅からすぐ 徒歩約3分)
(JR岡山駅から 約1時間)
◆受講料:22,000円(税込)
(以前に とこりんの初級セミナーを
受けたことがある方は、
再受講割引があります。)
◆キャンセル待ちお申込みフォームは こちら です。
◆心屋塾HPの こちら からも
お申込みいただけます。

とこりんの初級セミナーの様子は
こちら と こちら と こちら などを
ご覧ください。
とこりんの初級セミナーのご感想などは
テーマ 初級セミナーのご感想 の中の記事を
または こちら や こちら の記事を
ご覧ください。
とこりんの 電話・skype・対面カウンセリング
3月の個人カウンセリング予定枠終了しました。
詳細とお問い合わせは こちらのページから どうぞ。