私が カンニングペーパーをちらちらと見ながら
つぐみさんに練習させていただいたワークで ( ゚ ▽ ゚ ;)
昨日は エリージアムのお師匠様(長谷川つぐみさん)が
なにやら ぱっか~~ん!!されたような・・・ヾ(@°▽°@)ノ
お師匠さまのこの記事に
リンクを貼ってくださったので
たくさんの方が 私のブログに来てくださり
ありがとうございました。
心屋認定リセットカウンセリングマスター
たんぽぽの綿毛 とこりん(かわにしとっこ)です。
私にとっては お師匠さま つぐみさま相手に
カンペ見ながらの 必死なワークでした。 (^▽^;)
ポジションチェンジワークの佳境に入った頃
つぐみさんが いきなり涙を流されたので
あわてて ティッシュを取りにいきました。 


心理ワークって ほんとに不思議なんですが
ふと ほんとにふと!!
思ってもなかったことに気づくことがあるんですね。
お師匠様が 昨日は カラッとして
笑っていて 楽しそうで
なんか・・・・よかったな ♡
あっ!! いつも楽しそうなんだけど
昨日の記事では特にね。 ('-^*)/
私も つぐみさんに このワークをしてもらったおかげで
すっとこどっこいな
(同期の人気カウンセラーじゅりの 十八番言葉(笑))
(じゅり~借りるで~~)
自分に気づきました。
私ってね ずっとずっと「お金ないない!!」が口癖だった
悲しそうだったお母さんに
すごくたくさんのお金を使わせてしまった・・・・という
重い罪を背負って生きていたんやけど
それは 心屋に来て つい最近まで
いつも思っていて
『返さないと!!』と思ってきたんよね。
それで たくさんは返せてないけど
お金ではあんまり返せてないけど
いろいろあの手この手で お返ししてきました。(つもり)
だから お母さんに「お金ちょうだい」 とか「助けて」とか
今でも言えません。
一回宿題遂行のため 言ったことはあるけど
軽く「ないわ~~」とあしらわれたので
また拗ねました。 (-_-メ
会社のことで 天国から地獄へ落ちて
うちがすごーーーく大変な時でも
お母さんは 私の前で平気で「お金ない」というのが
悲しくて・・・許せなくて
せめて 嘘でもいいから
「大丈夫やで。 心配せんでも。」って言ってほしかった。
私は 目の前の椅子に お母さんを座らせました。
「お金ない ない 言わんといてよ」
「うちが大変なのに・・・・わかってよ。」
「お金あるや~~ん。」
「助けてほしいよ~。」
「怖いよ~~。」
「お母さんなら しっかりしてよ~。」
「お母さんの愚痴はもう聞きたくない。」
「私にお母さんの代わりをさせないでよ~~。」
そんなことを言って
今度は お母さんになってみると
お母さんも
「私も怖かった。」
「私も わからなかったんよ~」
「どうしていいか わからんのよ~。」
「ごめん。」
という言葉が出てきて
最後に また自分の椅子に戻ってみると
「助けてほしっかったよ~。」


(つぐみさんがティッシュを持ってきてくれて)
「でも お母さんもそんな経験してないからなぁ。」
「そうか 。わからなかっただけか。。。」
「しかたないな~。」
そんな言葉と一緒に
つぐみさんに促されて 言ってしまった言葉は
「そういえば 私の娘たちも
『ママ~ 行きたいところへ行ってるのに
「お金ないない」って言わんといて!!』って言います。」
つぐみさん:「とこりんも お母さんと一緒なんだね (*^▽^*)」
(@ ̄Д ̄@;)
(笑) (笑) (笑)「お金ないない!!って 言わんといて~~」って
人に言いたいことは 自分にも言われてました。( ̄□ ̄;)!!
自分のことって 見事にスルーしている
すっとこどっこいな 私。 (///∇//)

心屋仁之助 講演会
Mondou Live vol.2 は こちらから
NHK文化センター京都教室で2013年5月18日(土)での講演をきっかけに、全国各地で講演会が予定されております。
スケジュールは、以下の通りです。(2016年1月10日現在)
お問い合わせについては各主催者へお問い合わせください。
心屋では問い合わせに対応はしておりませんのであらかじめご了承ください。
2016/1/16(土) 大阪/大阪狭山市文化会館(受付中
2016/1/29(金) 埼玉/大宮ソニックシティ(受付中
2016/3/4(金) 静岡/静岡市民文化会館(受付中
2016/3/13(日) 秋田/秋田市文化会館大ホール(12月14日~先行発売
2016/3/17(木) 岡山/岡山市民会館 (受付中

2016年4月 8日(金) 神奈川/関内ホール(先行発売中
2016年5月20日(金) 東京/浅草公会堂(先行発売中
2016年6月30日(木) 千葉/千葉市民会館(先行発売中
2016年7月 1日(金) 東京/たましんRISURUホール(立川市市民会館) (先行発売中
問答LIVE vol.2 の開催が決定いたしました。

■ライヴ日程
2016/2/8(月)zepp福岡
2016/2/10(水)zepp東京
2016/2/15(月)zepp名古屋
2016/2/26(金)Rensa仙台
2016/3/2(水)zepp札幌
2016/3/7(月)zepp大阪
MondouLive2 公式サイトはこちら
■個人カウンセリングの ご案内■
お悩みを ゆっくりていねいにお聴きしながら
心屋のリセットカウンセリングなどの方法を用いて
心を軽くし 幸せをみつけるお手伝いをしています。
詳細は こちらを ご覧になって記事の中の お申し込みフォームに ご入力後
送信してください。(3日以内には返信させていただきます)
わたしが ここまで歩いてこられたから
きっと あなたも だいじょうぶ 
おかあさんと たんぽぽの綿毛をとばした
ちびとこ
Illustrated by Aya このちびとこを描いてくれたAyaは
心屋仁之助さんのギターのピックと
今年のカレンダーのイラストをデザインした
マスター24期で同期だった イラストレーターさんです。
かわいいイラストの数々を Ayaのブログでご覧になれます。
Ayaのブログへ どうぞ
Ayaがイラストデザインした
2016年カレンダーは こちらです。
