(18日の記事です。)
ちゃた(山縣裕)さん 本日が 香川最終日でした。
私 たんぽぽの綿毛 とこりん(かわにし とっこ)は
上級ワークショップに参加して
気持ちが緩み・・・
ちゃたさんのお迎えの時間に 遅れました。。。(;^_^A
実は上級2日目にも ちょっと遅れました。。。(・_・;)
「緩むと 本質が出る」 そうです。 (笑)
(本日お迎えの時の第一声 by ちゃたさん)
のろまの とこりん・・・
4日目にもなると
もうほんとの私が すっかり!!
ばれてしまっているようです。(^▽^;)
上級ワークショップが2日も終わってるので
ばればれです。。。(〃∇〃)
よって 本日は
認定講師でいらっしゃるちゃたさんに
ほぼ気も遣わずに 素のままで(すみません(^o^;))
まずは
2日間一緒にすごしたりっちゃんのお店
みんなの食堂に ご飯を食べに行きました。
昨日夜 みんなで食事している途中で
一足先に帰った りっちゃんが仕込みをした
カニクリームコロッケ定食を ちゃたさんが
私は 生姜焼き定食を お願いしました。
ボリュームたっぷりで おいしくいただきました。
りっちゃん ごちそうさまでした。
そこで 急遽 思いついたように
こんぴらさんに お参りすることになり
昨年12月に ニコリと行くも
のぼるのぼる詐欺写真を撮っただけで
うどんを食べて帰っただけだった
こんぴらさんに 再度 !!
ちゃたさんと行くことになりました。
そして今回 なんと!!
785段・・・・・のぼれました~~~ヘ(゚∀゚*)ノ
私は30年ぶりに 本宮まで のぼることができました。
最初の200段くらいで
涼しい顔でのぼられるちゃたさんに比べ
私は すでに息切れが激しくなり・・・
785段は 無理かもしれない (((( ;°Д°)))) と
思いながらのお参りでしたが
なんとか のぼりきりました。
証拠写真 撮り忘れましたが・・・本当ですよ!!
(いつごろ 筋肉痛になるのか・・・明日・あさって?)
ちゃたさんのお写真 たくさんお借りしました。
構図のいいお写真は すべて ちゃたさんのです。
(・∀・)
金刀比羅宮 本宮

(photo by ちゃたさん)

虹がでていました。

(photo by ちゃたさん)
瀬戸大橋の見える レストランから
海とシフォンケーキ 

(photo by ちゃたさん)
構図を決める ちゃたさん

瀬戸大橋

(photo by ちゃたさん)

ありがとうございました。
飛行機の時間が 近づくにつれ
風が強くなり
欠航にならないか心配でしたが
50分遅れで 飛び立ちました。 
仕事が終わって 駆けつけてくれた
たかちゃんと一緒に
ちゃたさんを お見送りしました。
楽しかった4日間
ちゃたさん 香川に来てくださって
ありがとうございました。
おかげさまで またふと気づくと
オープンカウンセリングを
楽しいままに終えることができていて
本当に ありがとうございます。
またお越しくださいね。
それまでに また新たなスポットを
迷わずに!! ご案内できるよう
勉強しておきます。 ('-^*)/
■個人カウンセリングの ご案内■
お悩みを ゆっくりていねいにお聴きしながら
心屋のリセットカウンセリングなどの方法を用いて
心を軽くし 幸せをみつけるお手伝いをしています。
詳細は こちらを ご覧になって記事の中の お申し込みフォームに ご入力後
送信してください。(3日以内には返信させていただきます)
わたしが ここまで歩いてこられたから
きっと あなたも だいじょうぶ 
おかあさんと たんぽぽの綿毛をとばした
ちびとこ
Illustrated by Aya このちびとこを描いてくれたAyaは
心屋仁之助さんのギターのピックと
今年のカレンダーのイラストをデザインした
マスター24期で同期だった イラストレーターさんです。
かわいいイラストの数々を Ayaのブログでご覧になれます。
Ayaのブログへ どうぞ
Ayaがイラストデザインした
2016年カレンダーは こちらです。
