こんにちは。


ちょっとお久しぶりな感じです。
珍しく 風邪をひいてしまいました。。。


心屋認定リセットカウンセリングマスター
たんぽぽの綿毛 とこりん(かわにし とっこ)です。


横になってばかりいたら
風邪の方はよくなってきたのですが
今度は 持病の腰痛が・・・・・イタタタ (_ _。)


腰のためには やはり動いている方が いいみたい。
最近 おでかけすることは多いのですが
腰のリハビリヨガ 
ヨガ
さぼりがちだったので
それが原因かもしれません。

この痛さはやっぱり辛いから
また再開しよう!! 
(でも 寒くてちょっとおっくう。。。)
(;´▽`A``


そんなわけで
寝てるか パソコンの前で座ってるか
テレビをみているか・・・
そんな数日を過ごしていたあいだに・・・


夫が 60回目のお誕生日を迎えました。
誕生日

夫は還暦を迎えました!!
(もう還暦!! 驚きと 喜び。
病気とうまくつきあって
夫が長生きしてくれてることがありがたいです。)



そんな節目のお誕生日でしたが
私は 何もせず・・・


娘たちが 休みをとってくれて
買い物から 料理から 
ぜ~~んぶ してくれました。 
(やっほ~~い \(^_^)/)


最近は ほんとに家事一般手抜きで・・・
仕事を辞めて 家事も辞めました。(笑)


昔の完璧主義の私は
仕事に行ってる時は
とにかく家事ができなくなって・・・つらかった。
のろまのとこりん なので
時間が足りなかったのです。


それで どうにも苦しくて
仕事を辞めたら
家事がきちんとできる!! という考えでした。


それが 仕事を辞めて
心屋塾やら 
いろんな自分が行きたいところに
行っているうちに
また時間が足りなくて?

ほんとは そんなに家事やりたくもなかったことに
気づいて?(笑)

どんどん 家事をやらなくなって
今 ありえないくらいぐうたら主婦です。


その日の気分を大切にしてるので
その日にやりたいことだけやっています。



家族のお誕生日 

昔の私なら 一生懸命朝から準備して
ごちそう作ったり ケーキも焼いたりしてました。


しかし こんなぐうたら主婦になって
ブログを書いたり読んだり
行きたいところに ひとりででかけたり
 (これも 最近呪縛が解けてから
   今年は 家族を置いて
   ひとりでいろんなところに行きました。)
お昼寝したり だらだらしたり
好きなテレビを観たり
本を読んだり・・・・そんなことばっかりしていて

それと 時々 カウンセリングのお仕事と
こんどオープンカウンセリングにも初登板します。
(この記事の下の方を見てくださいね。)



最近は 夫も料理をしたり
休みの日に 掃除をしたり
一緒にしてくれるのが いいね。

だから
誕生日くらいは・・・という気持ちもあったのですが
結局 風邪をひいてなにもせず。
(まだ罪悪感無きにしも非ずなのですが)

私の存在給も だいぶ上がってきたのでしょうか。
ヾ(@°▽°@)ノ  実験中



存在給については 
心屋仁之助さんのブログをみてくださいね。


※「存在給」を上げる方法

※ 「お金」の新概念「存在給」 
自分は存在するだけで高収入をもらえるという概念




オープンカウンセリング

香川会場
日時
担当カウンセラー
会場
12/19(土)11:00~13:00
お申し込みはこちらから 
とこりん(かわにし とっこ)テルサ高松 
高松市屋島西町2366-1
12/19(土)14:00~16:00
お申し込みはこちらから 
ニコリテルサ高松 
高松市屋島西町2366-1 
お問合わせ:オープンカウンセリング香川開催に関するお問い合わせはこちら

 
オープンカウンセリングについて 詳しくは こちら


オープンカウンセリング香川会場については こちら



翌日 12月20日(日) 11:30~ 
ニコリとこりんのランチ会 in 高松 


詳しくは ニコリのブログ 
  とこりんの こちらのブログ

ランチ会お申込みフォームはこちらです。



私 お家にこもって 
泣くばっかりしてた日があったんですよ。

今すご~~く つらくても 
すご~~く 悲しくても 
すご~~く 絶望してても
諦めることだけは しないでね。

きっと ふりかえって 
あの時はつらかったな。
でもあきらめなくてよかったな と思う日がくるから。





■カウンセリングの ご案内■
お悩みを ゆっくりていねいにお聴きしながら
心屋のリセットカウンセリングなどの方法を用いて
心を軽くし 幸せをみつけるお手伝いをしています。

詳細は 
こちらを ご覧になって
記事の中の お問い合わせフォームに ご入力後 
送信してください。(3日以内には返信させていただきます)
 
わたしが ここまで歩いてこられたから
     きっと あなたも だいじょうぶ 



■わたしを 紹介してくれた 記事■
黄色い花同期のホームページ(byまっちゃ)は こちらへ

黄色い花同期のブログ集紹介(byこのみん)は こちらへ

黄色い花心屋認定講師で 24期アシスタントしてくださった とも花さん が  24期紹介をしてくれました。 こちらとこちらへ

アドバンスのかよちゃんが コバの起業支援セミナーの様子を
  こちらで 紹介してくれました。

おかあさんと たんぽぽの綿毛をとばした
          ちびとこ

            Illustrated by Aya

 このちびとこを描いてくれたAyaは
 心屋仁之助さんのギターのピックと
 来年のカレンダーのイラストをデザインした
 マスター24期で同期だった イラストレーターさんです。
 かわいいイラストの数々を Ayaのブログでご覧になれます。
           Ayaのブログへ どうぞ