桜の森の満開の下(・ω・) -32ページ目
在来線で帰るつもりでいたのに
運休してる区間があるので
仕方なく新幹線に乗ってます。
人生初ひとり新幹線!!!
ちょっと緊張(^q^)笑

天むす初めて食べたけど
意外とイケんね(b'v`)
名古屋→京都だと30分程で
着いちゃうみたい(゚△゚)
さすが早いわww
であ
そんなかんじで~

化粧薄っ(笑)
おはよーございます
まじ台風やばめですね!!
タイトル通り名古屋なう。です
陽奈でっす(*`Д´)ノダシャッ!
愛して止まない徳山くんのLIVEが
名古屋のダイヤモンドホールで
あったので来てました(`▽´ゞ
いやもうなんてゆーかさ
とにかくかっこよすぎた!!
詳しいことは帰ってから
ゆっくり書きますが
幸せ過ぎましたね(・∀・)
でー
去年の今ごろの徳山くんの
エルドラド名古屋イベントのとき
知り合った方のお宅に
昨日は泊めていただいて。
ほら、台風だし←
去年のイベントのときは
終わってからネカフェ探して
変質者に追い掛けられたりと
なかなか怖い目にあったので
それを見越して手を打ったら
まさかの台風っていうね(´Д`)
名古屋運ないね~

泣
今はねー
京都に帰るタイミングを図りつつ
栄周辺でぶらぶらしてる感じ

飽きたら名古屋駅まで戻って
地下街でもぶらつこうかな!!
でも昨日あんまし寝れてないから
実は結構眠い(σω-)ooo
そういえば去年はネカフェで
結局びびって寝れなかったから
朝名古屋駅ビルの高いとこの
スタバで寝たんやったね!!
あのあと体調崩して
帰るの大変やった(笑)
懐かしい!!!!
もう1年も経ったのね(^q^)
さて、と
今からどうしようかな。
てか近畿方面向かう電車って
動いてんのか((゚Д゚;))?笑
であ
そんなかんじでーっ
こんばんはー
陽奈でっす(*`Д´)ノダシャッ!
えーっと
今日も今日とてLIVEでした(・∀・)
会場は"北堀江club vijon"

碧さんという方の企画LIVEに
お邪魔してきたのですが
そのタイトルが『アオニカエル』
今回はvol.2ですね(・ω・)

"アオニカエル"は
"青に還る"でしょうか。
青っていうと未熟とか若いとか
そういうのイメージなので
"根源や童心に還る"的な解釈を
勝手にしております(゚Д゚)笑
で。
そのアオニカエルの出演者は
碧さんの好きなバンドさんばかり
集まってるんですけど
なかなか趣味が合うもんで
最初からもうずーっと
楽しませてもらいました(^O^)
[act]
モーグリパラシュート
chouchou merged syrups.
root13.
shepherd(東京)
ヒツジツキ
残念ながらトリのヒツジツキは
帰りの電車の関係で見れなくて…
でもどのバンドさんも素敵で
すごく満たされました(^q^)
今日1番楽しみにしてたのは
モーグリパラシュートとroot13.
モーグリパラシュートは
去年のミナホ以来の参戦で
嬉しくて写真とるのも忘れて
どセンで口開けて見てました(笑)
モーグリの曲は初めて聴く曲でも
すっと入るから不思議(´-`)
脱走金魚聴けたのがよかった!!
脱走金魚~脱走金魚~♪
root13.は去年ぐらいから
音源ファンやってたバンドで
ずっとライブ行きたくて
やっと来れたーって(^O^)ね
やっぱすごい音も声も綺麗で
生ルートもう超かっけーの!!
途中とか寒気したし(笑)

終わってからは
メンバーさんと喋って
物販で買ったCDにサインも
もらっちゃいやした(・∀・)

ミナホも出はるらしいので
行きます!もう決定!!!笑
あとは初見の
chouchou merged syrupsと
shepherdでどっちも
なかなかかっこよかった

今日のLIVEの雰囲気は
アオニカエルっていうタイトルと
うちのなかの碧さんのイメージと
すごいピッタリっていうか
心地のいい水の中にいるみたいな
そんなかんじのLIVEでした。

ライブハウスの中のバーが
オシャンティーなかんじで
今回のアオニカエル限定の
カクテルも頂きました(´Д`)
んで帰り際にはモーグリの
シモミダイさん(vo,Gt)と
イケメン担当石本さん(Ba)と
握手までしてもらって超感激!!!
いやもうなんていうか
すごい楽しかった\(^O^)/
やっぱLIVEっていいよね。
音楽の力ってすごいよ。
うん、満たされた(・∀・)
最後にー
今回の碧さんみたいな
イベントオーガナイザーってのを
いつかやってみたいなーって
思いましたとさ(^q^)
であ
そんなかんじで!!

