聴くことの大切さと難しさを再確認しました | 楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

ママも自分の時間を楽しむことで家族も笑顔になる
楽しむことで豊かになる

金属アレルギーでもおしゃれを楽しめるマクラメを通して
豊かさの循環をしていきましょう

柴田晴子です。


 

突然ですが、あなたは話をちゃんと聴いていますか?

 

 

家族の話、友達の話、先生の話…

 

ご飯を作りながら、スマホを触りながら話を聞いていませんか?

 

そもそも、話を聴くって?



学生時代ラジオを聴きながら勉強していたながら族の癖でしょうか…

 

私は子供の話などよくながら聞きしてしまいます。

 




 

 

1年半程前に、コミュニケーションの講座を受講した時に、聴くことの大切さを学びました。

その時に聴くって難しいなぁと思いました。

 

はたして、私は学んだことを活かしているのだろうか?と思い、復習をかねて『聞き上手に簡単になれる聴き方体験会』に参加してきました。

 


忘れていることやすご~くアバウトにしか覚えていないことがたくさんありました。


信頼してもらえる聴き方、不快感をもたれない聴き方
 

 

知っているかいないか、そういう聴き方をしているかどうかで全く変わってきますね。
 

 

復習することで、聴くことの大切さと難しさを再確認しました。


 

聴き方に興味がある方は参加してみてくださいね。

 

聴き上手に簡単になれる聴き方体験会

 

 

 

 

 

 

 

クリック お問い合わせはこちらからお願いします

 

 

 

‬‬‬‬

 

Facebookで私と繋がっている方はメッセンジャーから

LINE@を登録してくださっている方は1:1トークからも

お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。

 

 

LINE@ではレッスンスケジュール、イベント案内、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。

よろしければ、お友達になってくださいね。

 

 

友だち追加  

 

 

2017032122115500.jpg