はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜 -2ページ目

はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

2013年、35週でおなかの中で赤ちゃんとお別れしてしまいましたが再び授かることができ、2015年に元気な女の子を出産しました。
アラフォーの迷える日々のことや、プロテインS欠乏症(不育症)で世間の少数派に入り、そこから見えた世界のことなどを書いています。


以前参加したお料理教室で
先生が使われていた食器🍽

ポーランド食器で、「ポーリッシュ ポタリー」
と言うそうですニコ

お店にも連れて行ってもらったのですが
種類が豊富で、迷いに迷い。。でも選べずショックタラー

その日はそのまま帰って来ました。

が、ずっと気になっていて。。

日常的に使う急須かティーポットがあちこち欠けたり、手持ちの物は小さく感じたりで
1つ買い足したいとずっと思っていたので、
購入することにしましたニコニコキラキラ



特長

・厚みがあって口当たりが良い
・食洗機が使える
・マグカップは冷めにくい形になっている


ころんとした丸い形もお気に入りですラブラブ


お皿もいっぱい。ティーセットやカトラリーや諸々。。
本当にたっぷり種類があって、どれも可愛くてたくさん揃えたくなるんですニコピンクハート

福袋があるそうなので、
年末に覚えていたら買ってみたいなぁと考え中ですニコニコ

何が入っていても可愛いと思うんですよね〜音符