長くなってしまったので、斜め読み推奨\(^O^)/




大人になると風邪が治りにくくなるんですか(・ω・`;)


昨日も寝ていれば良かったのかなー。


とにかく咳してたら涙ぼったぼった落ちてくるんけど(;_;)


咳→涙→ハナミズ→微熱
てな具合。
夜寝ようとしても咳で寝付けんくて、げろげろです。


風邪ってビタミンCで治らんのかいっ




あまりにも寝付けないので、ファイルシークで「黒主学園放送部」を携帯変換して聞いてました(*´∀`*)
岸尾だいすけ氏の低音ボイスさいこーっす!(^∀^)b
枢さまがすてきなんですよねー。
あと支葵も。
枢さまと支葵の話し方は眠くなります(*^ー^)ノ
莉磨もかわゆっし★




昨日は今月初めて学校行ってきましたよ。


咳止まらなくなったら苦しいからどうしょうかなーと思ったけれども。


マスクして行きました。


ね、誰もマスクなんてしてないしね。


家を出る前から
怪しい人
と言われたのは私だよ。


友達とも久しぶりに会ったーーー。
不真面目な私でごめんなさい。
みんなに余裕が見えたのに、話してみたらみんな悩んでた。


そうだよね、私もさ~
と話しづらい(&聞き取りづらいであろう)ハナゴエで参戦。
なぜか立ち話ばかりでしたが。


まあ昨日は特別講習のために行ったんよね。
有価証券報告書とか財務分析とか。
いろいろ説明聞いていたんだけど、ハナミズがきつい私は持参したティッシュBOXからティッシュ取り出してハナかんでたよ…。
咳とハナミズであまり説明が身に入らず(´ー`)


今日も学校行こうかなと思ったけど、微熱また出たり出なかったりなのでやめましたー。


明日こそゼミ出ないと先生に責められそう(^O^)/
前期だけで何回休むつもりだーい。凹




昨日はHEY3録画したやつ見てねー。
福山の潤さんが出てると知ってうきゃうきゃしたんですー。
前にちょろっと潤さんのブログに書かれてて、もしかしたら出てる?
と思って見たのー。
しかも昔の曲特集してるじゃないですか。


中西保志さんの名前を最初見たとき、
「なかにし…ほし!?」
と一瞬思いました。
やすしさんですよねー。
保志総一朗氏を思い浮かべただけです。
「最後の雨」を歌い出したとき、すごくね、歌手になるべき人の歌声という感じがしました。
何度も聞きたくなるねー。


昔の歌はいい曲多すぎ。
まあ私は秋元順子さんの「愛のままで…」もかなり好きですよー(´ω`)
最初はサビが強烈だねってKとカラオケで歌っていたのですが、サビ以外はよくわからずって感じで。
だんだん聞けば聞くほど良い曲になってゆきます。


ちあきなおみさんの「喝采」を初めて聞いたのはKが何の前触れもなくカラオケで歌ったときかな。
本物の歌を聞いたことがなくても、誰かがカラオケで歌っていたからって理由で好きになる曲は私にはけっこうある気がする。




あと涼宮ハルヒも昨日見た(^ω^)
高校の夏休みって短かったな~。
前期と後期に講習があるから10日間は講習漬けだったし。
まっ講習後の部活はたまらんく楽しかったなー♪
セーラー服のまま弓道していたときもあったような。笑
ハルヒがいろんな遊びを思いついて、めいっぱい遊ぶってのはすごく良いことだよね(☆*´V`*)
展開めっちゃ早かったけど。笑


あと歌スタ!
エンディングはやはしabsorbの「愛ノ詩」だったんですね~。
もっとエンディング長めがいいっ!
あさ美どん(臼田あさ美さん)は相変わらずかわゆす~(*^ω^*)




今日は暑いね~。
いい天気だ~。
今日こそ私がわんこの散歩行かないと、そろそろおやじがかわいそうになってきた。笑