約2週間振りにIちゃんからメールがきました。


メールって用件のみやりとりする人と、用件なくても日常的にメールする人とが私にはいます(´ω`)


用件のみだとなるべく早めに返すし、日常的メールだと5日後だったり1週間ちょっと間があいたり…★


誕生日にたまたまバスでIちゃんに遭遇して以来の連絡だったので、意外でした。
2週間すぎたらさすがに、メール途絶えたのかな~って思ったわ(´ー`)


きっと私も何日か後に返信するはずさ~。笑




さて今日は行きのバスで漫画を読もうとしたら!


( ̄□ ̄;)!!


頭ちょっとでも下に向けたらいたくて読めない!


これは衝撃でした。


漫画も読めないとなると、ひたすらぼーっと音楽聞きながら外を眺めていましたよ…。




ゼミに行って、首を訴える私にAちゃんが

「気にしない、気にしない♪気にしないのがいちばんだよー☆」

と言ってくれたので、実践…というか自己暗示(笑)してみるとっ♪"


いつの間にか痛みがなーいっ!\(^O^)/




Aちゃんありがとう~。


帰りのバスで「気にしない」ことについて考えた。


「気にしない」ってもしかすると、前向きにもっていけるワードかも★


人と比べて、あれがだめだ、これがだめだ、私にはどうせ何にもないし~と思っても。


「気にしない」って思ってみれば前に進めることもあるかもね(^^*)


もちろん逆に「気にしたほうがいい」ってこともあるんだけどさ。


過去に「いやいや少しは気にしてくれよっ(>_<)」って強く思った方もいないことはないですが。笑


まっそれはおいておいて、ネガティブモードになったときは自分に「気にしないんだぞ~」って呼びかけてみるのもいいかもしれないと思ったのでした。




うむ。
今は緑茶が入っているのでやたら目がさえていますがな(`∀´)