昨日は朝6時すぎに就寝。
10時ごろたたき起こされて、買い物に付き合って、ふるほんやさんへ。
とくに収穫はなかったのですが、めぐさんの「負けないで、負けないで」が売っていたのに買わず…若干後悔です。


シングルってちょっと迷ってしまいますorz




さて、黒執事。
なかなかアニメが見終わりませぬ。
18話までしか見てません。


。゜(゜´Д`゜)゜。


そして漫画もなかなか読み終わらない…。
まだ3巻までだなんて。




あっ夢ですね。
朝、目が覚めた瞬間、今のは夢だったのか…と思ってしまうほど、なんだかびっくりしました。
まさか高校の体育の馬先生(私の中でのあだ名)が出てくるなんて、ね。


馬先生には一度も保健、体育を教わっていないはずなのですが。
なぜか夢では馬先生の授業で、テストが行われている!
しかも私はめがねで、テストの前になんとかコンタクトにせねばと、みんなが出席番号順(←すでにこのあたりが懐かしいのですが)でテストを受けている間に必死でコンタクトを入れようとしている!


なのに、(いつものように)うまく入らない(´□`)


ようやくコンタクトが入って、体育館に戻ったら私の番号はすでに終わっていて先生から、

「お前は遅刻だ!
あとで1人で補習だ!」

と怒られる。


(^ω^;;)


しかも体育のテストが、鉄棒の逆上がり。
ひとり居残り補習で、スパルタ馬先生。
しかも私は先生に向かって、

「自慢じゃないですが私は生まれてから一度も逆上がりができたことがありません!」

と強気に主張していました…。
補習がかなりスパルタだったのですが、詳しい内容は忘れてしまいました。


いや~それにしても。
なぜ逆上がり。
私は夢で言った通り、今まで逆上がりができたことないんですがね。
やたらとリアルな夢でした~。
せっかく高校3年間の体育は3人とも運良く優しい先生に恵まれていたのに、夢であんなに厳しい先生にあたるなんてショックだ(;_;)


馬先生が私の体育の担当だったら毎回心臓を手でつかまれているような感覚になっていたことでしょう。笑
夢で良かったのかもしれない。


でも目が覚めてすぐに思い浮かんだ言葉は、
「悪夢」
でしたが(´∀`)




さてさて。
今日はYouTubeでこれを見たら福山潤のすべてがわかるみたいなタイトルの動画をpart6まで全部見てしまったのですが。
いや、ラジオだったのかな?
聞いてしまったのほうが正しいかも。


ウィキペディアで見たことはあったのですが、潤さんが高校時代にしていたというアルバイト、新聞配達。
朝3時に起床で学校行って部活して、を、1年ですとΣ(゜Д゜)


1年ですと\(゜□゜)/


は~すばらしい。
私には到底真似できませぬ。
高校時代の朝なんて、
睡眠≧食事
(↑使い方合っているか不安です)


とにかく、睡眠と食事どっちもゆずれな~いってところでしたね。
そのかわり(?)、小雨が降っていようと、荷物が多かろうと片道7キロは自転車で走っていましたが(´ー`)


いまは全然体力ありませんな。
自転車どころか、車の助手席ばかりという。
少しずつ運転の練習はしたいとは思っているんですよね~。




いかん!
語りすぎてしまったので、この辺で。




ではでは~。