これはちょっと、
たまには、お仕事の話です
ある日、会社で
個人個人の机に置けるパーティション(仕切り)が、
社内の本部より
私のいる部署にも支給されました。
が。
みんな使わない。。。
他の人に、使うことを強要するつもりは一切ありません。でも、使っている人が少なすぎて、
逆に目立つ(笑)
圧迫感があるとか
視界がなくなるとか
いるかいないかわからないとか
コミュニケーションが悪くなるとか。
(透明ではなくダンボール材質)
使わない理由も充分わかります🤔
私は一人で使っています。
せっかく本部が支給してくれたし、
コロナ対策としてはやはり使ったほうがいいかな、
できることを少しでも、と思うので。。。
あと、他にも使うメリットがありまして。
個人的には周囲の人の話し声とか、
物音とか、周りの人の機嫌にものすごく左右される
タイプなので💦
仕切りがあるととっても落ち着いて集中できるのです(周りの人が好きとか嫌いとかではなくて。この資質、わかる方いますでしょうか‥)✨
200人以上いるフロア全体でも、
使っているのはごく数人。周囲では私だけ‥

いるかいないか分からないのは
同じ部の人にも申し訳ないなーと思って、
こういう立て札
さすがに
トイレの都度は立てないけど(笑)、
たまにある在宅勤務の日は立てようかなと思っています
★このイラストは妹にLINEで相談してたら、
10秒くらいで描いて送ってきました

逆に変な人と思われているかも知れない一人
パーティション使用(笑)
しばらく続けてみようかなーと思います✨
さあ
そして帰宅して、今日はこちら



草津温泉旅行、楽しかったなぁ。。。。
(何度も書いてきますが、
草津温泉の老舗の【草津ホテル】、新しくできたばかりの大浴場、大満足でした
)

どれにしようか迷って、
エールを

あああ、美味し過ぎる

今日も一日、
お疲れ様でした




