2019/10東北旅行の続きです。二日目、

岩手平泉観光を満喫したのち、車で4時間ほど移動🚙


二日目のお宿は

秋田県の新玉川温泉です♨️

こちらも、人生初!



ここにつくまでの車の移動、

窓の外の紅葉が本当に絶景で…🍁

一面の紅葉が広がっていました!



こちらは翌日の写真かな?と思いますが、ずっと美しい紅葉が広がっています🍁

さて、新玉川温泉は、玉川温泉と同じ源泉です。比較的山奥にある秘湯で、旅行雑誌やガイドブックなどにもあまり載っていません✨


↑翌朝「新玉川温泉」前で一枚!の写真



 ↓画像は公式ホームページよりお借りしました





こちらは、なんといっても 

その温泉の泉質に特徴がキラキラキラキラ

 

世界でもまれな塩酸を主成分にしており、

ピリピリする温泉・・・と話には聞いていたので楽しみでしたルンルン

湯治としても大変人気があるようです☺️

 

 


さて、宿について早速…♨️

大浴場は広く、大変趣があります😊




源泉の濃度ごとに分かれており

(源泉50%、100%など)

 入り方の説明書きもあります。

 

さてさて、実際に入ってみると・・・・・・



 

 

これは!!!!!!!!!!!?



本当にひりひりする~!


心地良いピリピリ感です👀✨


【続きます】