年末の予定 ブログネタ:年末の予定 参加中
本文はここから



自由創作表現同盟、会員様参加式PCバトルゲーム企画

 

タイトル未定です。募集します。

 

 ちなみに私は学生時代『assomdler』。「遊んでら」(アセンブラのもじり)というゲームソフトを作りました。手製ポリゴン画像の機体とその動きをプレイヤーがデザインする本格スペースウォーシミュレーターで、そのころの私はバリバリでしたね。

 

 

 

はじめに梗概

 

ぐるっぽ『RPG風キャラデザインで遊ぼう』ないし私宛のメッセージに、会員様各々のキャラクターデータを送ってもらいます。能力、スキル、装備の他イラストもあると嬉しいです(私は絵が描けないので)。

それぞれの基本能力には、レベルとスキルと装備による修正が入ります。

 

 

 キャラクターデータ

能力  体力 精神 感性 運命   総計200

スキル 士気 技量 戦意 外交   総計200

武器、防具、装飾、レベル修正

 正確な修正値はまだ調整中

 

 

バトル計算内容 仮設定

 

敵味方互いに攻撃を毎ラウンド、

次の四つのコマンドから選んで実行します

 

強襲 体力で攻める力技です。

速攻 精神の力の速い攻撃です。

居合 感性による、間を見切っての技です。

逃走 運命で決まりますね。戦いの放棄です。

 

HP ヒットポイントです。各々最初は200

0以下に陥ると負けです

 

 以下当たり前の同種選択……

 

強襲対強襲 互角です。

  双方体力の差でロールがダメージ。

速攻対速攻 互角です。

  双方精神の差でロールがダメージ。

居合対居合 互角です。

  双方感性の差でロールがダメージ。

 

逃走対逃走 ……双方ドローです。

 

 

 次に違う戦法同士の計算です。

 

強襲対居合 必ず強襲が勝ちます。

  体力-感性の差でロールがダメージ。

速攻対強襲 必ず速攻が勝ちます。

  精神-体力の差でロールがダメージ。

居合対速攻 必ず居合が勝ちます。

  感性-精神の差でロールがダメージ。

 

逃走対他のコマンド 運命に左右されます。

 運命-運命の差でロールし、下回れば成功です。

 

 つまりじゃんけん方式ですから、相手の裏をかいて戦うことができます。自分の長所だけに頼るとか、敵の短所を突くだけに限りません。

 

 

運試し

運命のロールに成功すると、勝ち負け双方、

ダメージその他の成功失敗判定をもう一度行え、

二回のうち都合の好い方を選べます。

この運試しはどの判定にも行えます。

強運の持ち主は一見無能でも底力あります。

 

逃走は毎ラウンド、常に実行できます。

勝てない戦いなら運に頼って逃げることです。

この点薄幸なキャラは勝ち目のない戦いから逃げられず、失血衰弱負けします。

相手も薄幸なら、逃げる機会も生まれます。

 

 ちなみに、武器にも『強襲』『速攻』『居合』のいずれかに適した属性があります。武器等装備についてはまだほとんど作成していませんが。いずれ一覧にしたいです。

 

 

 意味不明な文章が続きましたね、すみません。数式と計算は省きました。

 もと情報科プログラマー崩れの悪あがきプロジェクトです。すっかり錆びついた腕をふるい、気合で作成します。ちなみに、素材は使うかもですが、余計なツールはまったく不使用。開発環境Delphiだけで乗り切ります。

 PCプログラミング化を徐々にこの年末から進めたいと思います。

 キャラデータと質問や感想、改訂意見などお待ちしております。以上。