行ってまいりました

今日もしっかり揉んでもらいました。
いつもなんですが、背中と頭の
マッサージが痛い、揉まれて
痛くなるのが気持ちよくって、、
たまりません

マッサージが終わりタロットカードに
話しは変わります。山田支部での
最初の一枚引きは 女帝でした。
ありのまま、笑って座っているだけで
愛される、、

私にはできません

じっとできません。常に何かをして
頑張らないといけない。と思ってしまう。
ではなぜ頑張ってしまうのか、、、
OSHOのカードはこれでした
人とのコミニュケーション、
人と関わり合って喜び悲しみを分かち合う
山田支部にきてもまだあのカードは
私を追いかけまわしてくる

山田先生に言われた課題
私が今ひとりで作成している
タロットクロス世間の人は
どういうタロットクロスがほしいか、
またはこんなタロットクロスが
あればいいのにな。っていうアドバイスを
もらってきなさい。と、、、

こんなん人によー聞けません

小さな頃から なんでもひとりで
できるようになりなさい。
人に頼ると迷惑だから自分で
なんでもできるようになりなさい。
と言われてきました
そこで皆さんに教えて頂きたいことが
あります。こんなタロットクロスあれば
いいのにな、、、とか
自分オリジナルで作るならこんな
デザインがいいとかあれば
参考意見としてお聞かせください

よろしくお願いします