こんにちは

spotti spot です


アメリカに進学する長男を

家族で学校まで送りに行こう計画🇺🇸


いよいよ最終話です😭


はい、まだ続いておりました笑

というか

この目的のために

アメリカに行ったので😅


帰国してもう

しばらく経ってしまいましたが…

あの時の気持ちを思い出しながら綴ります✨


⭐︎⭐︎⭐︎



NYCを後にし

ニューヨーク州バッファロー空港へ




JFK空港から約1時間半✈️


フライトが1時間ほど遅延したので

暗くなってからの到着となり

アメリカでの初運転のわたしは

ちょっと心配💧



レンタカーは予約をしていたので

手続きはスムーズに終わり

いよいよ

国際免許証の出番です!




4人+スーツケース3つ+キャリーケース3つ

入る車が必要

かつ

大きすぎる車は自信が無いので


日産ミラージュか同等クラス

を予約



実際に用意されていたのは

Hyundaiで

荷物はバッチリ入りました👌


いきなり

右側から乗り込もうとするワタクシ💦

いかんいかん💦



まずは空港から40分ほどの距離にある

ナイアガラの街のホテルへ🚗


ナイアガラ観光で2泊してから

学校へ向かうという

欲張りプランです😆



サイドミラーの調整をし忘れていて

合流で後ろ全く見えず

焦りまくった瞬間がありましたが💦


途中ウォルマートにも寄り

無事ホテルに到着しました🏨


⭐︎⭐︎⭐︎



翌朝

 さっそく歩いてナイアガラの滝へ🚶‍♀️


ナイアガラには

アメリカ滝とカナダ滝があり


アメリカ滝は①②から

カナダ滝は③のアメリカ側からと

④のカナダ側から見られます


まずはアメリカ滝を見に

①のポイントへ



カナダ滝は見たことがあったので

それに比べてしまうと


うーん

こんな感じね


と謎の上から目線笑

でもそれなりに迫力はありました



次はカナダ滝も見られる

ゴートアイランドへ



②のポイントは工事中で囲われていて

近くまで行けませんでした


そして本命のカナダ滝③へ


雲と重なって見づらいけれど

水しぶきの迫力がすごい!



🔽迫力が伝わる動画です

⚠️音量に注意





カナディアンロッキーで

ツアーガイドをしていた

25年前


オフシーズンに

④からナイアガラの滝を見て

あまりのスケールの大きさに感動‼️


今回はアメリカ側から見てみたい!

子供たちにも見せてあげたい!

という思いがありました



滝の向こうに見える

カナダの景色に

当時の記憶が蘇り


まさか子供を連れて

この場所に戻って来るだなんて

自由気ままな独身生活をしていた

あの頃のわたしには

全く想像もしなかった事で。


子供たちに

興奮しながら話をした後

しばらく

感動を味わっていました✨


そしてこの日の夜は

長男と一緒に過ごす

最後の夜


わたしはあまり実感は無かったのですが

長男は少し寂しいようでした


⭐︎⭐︎⭐︎


翌日

約2時間かけて

学校へ向かいます🚗


道はずっとハイウェイだったので

迷う事も無く

まるで日本の田舎のような景色を

ただひたすら走りました🌳


学校近くの小さな街で

携帯のSIMを契約したり

ランチをして

いよいよ学校へ到着


寮のスタッフや

バスケのコーチたちが

優しく迎えてくれ

荷物を部屋まで運びます


わたしたちは

夜の便でNYCに戻る予定だったので

それまで少しの間

建物や敷地内を見て回りました


毎日お世話になるコート


この1年は

アメリカのリーグでプレイをして

来年の大学推薦に繋げる

大切な年です🏀


勉強もあるので

大変だろうけれど

好きな事に

夢中になれる1年


それが後に

何か大きな結果に

結び付かなくたっていい


やりたい事があるのなら

気が済むだけ

挑戦すればいい


人生は

やりたい事を

やったもん勝ちなのだから




そして

いよいよ別れの時


 お兄ちゃん大好きな次男が

大泣きしていました😭


そして長男も😢


自分で決めた事だけど

やはり初めて家族と離れるのは

心細いのでしょうね


そんな2人を見て

思わずわたしも

もらい泣きしていまいました



長男が空手をしても

サッカーをしても

バスケをしても


わたしはいつでも

一番のファンでした


何をしていたって

していなくたって

いつでも一番の

ファンでありたい


元気でいてくれたら

どこにいても

何をしてても

わたしは嬉しい


だから

何も心配しないで

生きたいように

生きればいい


そしていつでも

帰って来れば良いよ



スーツケース2つで出たので

まだ一緒に住んでいると思うくらいに

荷物が残された長男の部屋


冬に帰ってきたら

学校の事

これからの事

色々と話しながら

一緒に片付けようと思います


​お留守番ありがとうね🩷


最後まで読んでくださり

ありがとうございます❣️


🔽作品はこちらからご覧いただけます





いつもありがとうございます♡