ピアノ発表会 | Spoonful of sugar

Spoonful of sugar

暮らしの中にひとさじのお砂糖を...
あたたかみあふれる布小物に囲まれて
happyな毎日になりますように

昨日は娘・スーさんが通うピアノ教室の発表会がありました!

いつもは公民館の中のホールを借りてのアットホームな発表会ですが(そのホールでさえも充分立派ですが)開講5周年記念ということでキラリ富士見(ララポの脇にあるホールです!)のマルチホールを先生が1年前におさえて素敵な舞台を用意してくださいましたきらきら!!

なかなか大きな舞台にあがる機会はないので今回はいつもよりドレスアップハート

胸元にはキラリと光るネックレスきらきら!!


このネックレスは先日の川越のイベントの時にスーさんが自分で作ってきたグルーデコのネックレスですハート②
twin starさん、素敵な講習ありがとうございました(*^^*)







広いホールに親の方がドキドキ汗

スーさんは近所の仲良しのお姉ちゃんと
『涙そうそう』を連弾







自分から弾きたいと選曲した思い出の(幼稚園最後のお遊戯会で踊った)曲でしたが、自分の弾くところを覚えるまでに一苦労...そしてお友だちと息を合わせるのに一苦労...

今までは先生との連弾、私との親子連弾...というように相手が大人だったので子ども同士の連弾では苦労した分、色々学べた事は多かったはず!

相手のお友だちには沢山迷惑をおかけしましたが優しくリードしてくれたSちゃんに親子共々感謝です好




Sちゃんありがとう!


ソロの演奏『星の歌』も気持ちを込めて強弱をつけながら弾けましたきらきら!!



練習に集中出来ないときもたくさんありました。
熱心に指導してくださる先生をがっかりさせてしまうレッスンも度々...

マイペースでやる気スイッチがなかなか入らないスーさんですが、先生の素晴らしいご指導で1年間の成長が感じられた発表会になりました。

他の生徒さんも本当に上達ぶりが素晴らしく...上げ上げキラキラ
私はピアノが嫌いで途中で投げ出した身ですし、他のお教室の発表は見たことがない素人なので私が言うのもおかしな話ですが、スーさんの通う教室は最高です!!

毎回発表会を終えて思うのが、

この教室に、この先生に出会えてよかった!
ずっとピアノを楽しんでいってほしいなきらきら!!

ということです。


私も時間に余裕があれば大人レッスンを受けたいといつも思いますきゃーハート②

来年は、今年逃げた親子連弾をスーさんにリクエストされたので頑張ることにします(笑)。

ぼーるまま♪先生、ありがとう!
これからもマイペース親子をよろしくお願いいたします(*^^*)





連弾のお友だちとスーさんにプレゼントしたお花



仲良しの木の香ちゃんにプリザアレンジでお願いしましたWハート

Sちゃんにあげる方は、Sちゃんがミニーマウスが大好きなので、ちょっとそんなイメージにしたくて木の香ちゃんに許可をいただき...


ミニー風リボンを付け足させてもらいました!

同教室に通う親戚の子にも私の母からプレゼントで、こちらも木の香ちゃんのアレンジです。


木の香ちゃん忙しい中、作ってくれてありがとうございましたラブ



さて、ここ数日私はハンドメイドはサボりにサボっていました~

今夜はちょっとオーダー品や納品の作品作りを頑張ることにします!

hcmt*さんには明日の午後に納品予定ですリラックマおんぷ
何を納品するのかはお楽しみに~おんぷ

プライベートな記事にお付き合いいただきありがとうございました(*^^*)

Instagram...spoonful_of_sugar.mana

【委託販売先】

hcmt*(鶴ヶ島)



月1おうちshop・chienowa(志木)