ものづくり系会社員の戯言? -2ページ目

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日、12月16日は、
 
 1890(明治23)年のこの日に、
 東京市内と横浜市内の間で
 日本初の電話事業が開始した事から
 
 「電話創業の日」になっている様です。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日、12月13日は、
 

 1910(明治43)年のこの日に、

 鈴木梅太郎博士が、

 後に発見されたビタミンB1と同じ物質である

 米糠から抽出した脚気を予防する成分に

 「オリザニン」と命名した事を

 東京化学会で発表したのに因んで、

 

 「ビタミンの日」が制定されている様です。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日、12月10日は、
 
 1948(昭和23)年のこの日に、
 パリで行われた第3回国連総会で
 「世界人権宣言」が採択された事に因んで、
 
 「世界人権デー」が
 国際デーの一つとして定められている様です。
 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日、12月8日は、
 今年の農事等雑事をしまう日である
 「事納め」です。
 
 他には、「針供養」や
 「太平洋戦争開戦記念日」、
 
 記念日としては、
 「歯ブラシ交換デー」
 「ホールケーキの日」があります。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日、12月6日は
 
 「妹の日」の3箇月後である事と、
 この日が祝日の聖ニコラウスにまつわる三姉妹伝説から、
 「姉の日」になっているんだそうです。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日、12月3日は、
 
 「農林水産省」と
 「全国果実生産出荷安定協議会」が
 
 「いいみっか(3日)ん」の語呂合せから、
 11月3日とともに
 「みかんの日」を制定している様です。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日、12月1日は「映画の日」でしたね。
 
 1896(明治29)年11月25日に、
 神戸で日本で初めての映画の一般公開が開始され、
 この会期中のきりの良い日を記念日としたそうですが…

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日、11月30日は、
 
 1977(昭和52)年のこの日に、
 小西六写真工業株式会社(現コニカミノルタ)が
 世界で初めてオートフォーカス機能を搭載したカメラ
 『コニカC35AF ジャスピンコニカ』を発売した事に由来して、
 
 「カメラ(オートフォーカスカメラ)の日」になっている様です。