- ドクターヘリ&レスキューヘリ (イカロス・ムック)
- ¥1,800
- Amazon.co.jp
新聞各社の
オンラインニュースによると…
今月11日に、
北アルプス奥穂高岳で、
岐阜県防災ヘリ『若鮎Ⅱ』が、
救助活動中に墜落し、
乗員3人が亡くなった事故。
高地での救助経験が豊富な
岐阜県警からの再三による制止を、
同県防災課が無視する形で、
墜落した『若鮎Ⅱ』の
操縦士に一切伝えていなかったそうで…
訓練の経験も無い
3000m級の
険しい山岳地帯へ出動させておきながら、
岐阜県は
「出動に問題は無かった」とし、
岐阜県警が、
業務上過失致死で、
県庁と防災航空センターを
家宅捜索した19日の時点でも、
「出動に問題は無かった」との見解を、
副知事が述べていましたね。
「職員の記憶がはっきりしない部分がある」とも…
事故の原因解明と責任追及を
徹底して行って貰いたいものです。
そうでないと、
同じ事が
また起きるかも知れませんよ。
責任回避の為の曖昧なマニュアルで、
過酷な状況下でも
救助活動を行う航空機を運用しようとする考えが、
私には、全く理解できません( ̄∩ ̄#