夢が夢で終わったら… | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記



ものづくり系会社員の戯言?-B787










 「夢は夢で終わるのか?」




 海外では、


 そういう『酷評』が出ているそうで…Σ(゚д゚;)





 米・ボーイング社の


 次世代を担う機体、『B787』のお話。






 遅れに遅れて、


 今年6月末に飛ぶ筈だった機体、




 初飛行は、


 来年まで延期される見通し…Σ(゚д゚;)




 そんな報道がされているそうで…┐( ̄ヘ ̄)┌






 今回見つかった


 機体と主翼の結合部分の欠陥、




 問題解決には、


 かなりの時間を食いそうな感じ?






 更なる納入遅れに伴う


 「遅延損害金」については、




 約110億ドル


 (約1兆520億円)にも達する見通しもあり、






 そうなると、




 現在、


 受注している約850機の内、


 400~600機分の利益が吹き飛んだ形なんだとか…




 


 ボ社では、2ヶ月以内に、




 今後の納入予定を、


 正式発表するそうですが、


 『B787』の


 機体製造に協力する日本企業に、




 大きな影響が無い事は、


 多分、無いんでしょうな┐( ̄ヘ ̄)┌