大阪オートメッセ2008(2) | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記


 私は、

 「ドレスアップカー」には疎いので…


 今回も、

 国内5大メーカーのブースだけを回りました。


 

 先ずは、

 やはり、国内最大の自動車製造企業である


 TOYOTAから



TOYOTA @ 大阪オートメッセ

TOYOTA @ 大阪オートメッセ



 これといった目新しさはありませんでしたが、


 それでも、

 市販車には無いパーツがあると、


 クルマ好きな人は、興味津々な様子。




TOYOTA F1



 今年の『F1』、

 TOYOTAの躍進なるか?


 より市販車に近い分野のモータースポーツで、

 より多くの人々から注目を浴びる事も大切ですからねぇ。


 あまり成果が出ないと、

 その内に「撤退」の声も高まったりして…



SC430 №36

DENSO SARD SUPRA



 『SUPER GT』で活躍するマシンも、

 

 今年は、

 『日産GT-R』の追撃をかわして、


 シリーズチャンピョン奪取となるか?

 

 今年も、

 去年以上のハードなバトルが見たいものですがねぇ。




COROLLA RUMION

COROLLA RUMION



 「バレンタイン・デー」を前に、

 チョコレート色のクルマのCMで有名な


 『カローラ ルミオン』


 この展示車両も格好良いですねぇ。



 でも、私なら、


 金(or銀)の龍のバックは、

 黒が良いなぁ~と思うんですがね。




MARK X Zio AERO



 最近、発売された

 『MARK X Zio』のエアロカスタムバージョン


 クラウンと同じ様に、

 高めの購入者層のクルマを、


 それより少し低めの世代に向けた感じですよねぇ。


 「父親が乗って安心できるクルマを、息子にも乗せてみる」…



 そんな感じでしょうか?