映画が現実に? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

ネットワーク時代のテロリズム―しのび寄る脅威との闘い・サイバーセキュリティ/安保 克也
¥1,890
Amazon.co.jp


 米国のドラマ『24』や

 映画『ダイハード4.0』の題材にもなった、


 「サイバーテロ」の話ですが、


 もし、これが現実の世界で起こっていたら…



 先日、

 米国内で開催されたセキュリティー関連のセミナーで、


 CIA(米国中央情報局)の関係者が、


 送電施設がサイバーテロの被害に遭い、


 複数の都市で

 停電が起こされた事実を明らかにしたそうで…


 

 詳細は発表されたい無い様ですが、

 恐喝目的に引き起こされたサイバーテロらしいとの事です。



 もし、私たちがこの被害に遭ったら…


 その被害は、

 計り知れないものになるでしょうね。


 

 一昨年、

 東京・旧江戸川を航行中のクレーン船が引き起こした、「大規模停電」


 あの事故の教訓が、

 サイバーテロによる停電に役立てられれば良いんですが…



 まぁ、期待せずに、

 「自分の身は、自分で守る」しかないですね。