三ツ峠山 雪山トレッキング | 光と風に誘われて

光と風に誘われて

大好きな神社、お寺、パワースポット巡りがメインです。

2月1日(土)

前月の大山でアイゼンの楽しさにハマってしまい、
今回はちょっと遠出をして師匠のキャンピングカーで山梨県の三つ峠山へ連れて行ってもらいました雪雪結晶


9時半、登山開始雪山
麓から見上げる山は全く雪が残ってないように見えましたが、登山口から数十メートルで林道が凍結。
ザクザク♪さっそくアイゼンを付けて残雪で凍りついた林道を登ります。
何度か休憩を入れて2時間ちょっと。 
ようやく見晴らし台がある三つ峠山荘が見えてきました。



見晴らし台からの富士山です。 少し霞んでいますが女性らしい美しい姿です♪

頂上まであと少し(^O^)♪
急斜面でもアイゼンのお陰でガシガシ登れちゃう♪


12時20分 三ツ峠山頂 標高1786mに登頂しました♪


山頂からの富士山の眺めは格別o(^▽^)o



見晴らし台近くまで下り、お待ちかねのランチの仕度をしていると可愛いお客さんが♪


フカフカの雪が気持ちよくて師匠が寝ちゃってます(笑)
この辺は油断すると膝丈までズボッと埋まっちゃいます。



帰りは雪の感触を惜しむように、わざわざオフロードを登ったり降りたり(笑)


小鳥の声を聞いて、その姿を探したりしながらスタート地点の登山口に戻ってきました。



お天気に恵まれ、雪に恵まれ、富士山も美しい姿を見せてくれて、雪山トレッキングを最高に満喫することが出来ました♪
「あれ?去年までアイゼン付けてまで山には登らないって言ってたの、誰だっけ~?」
エヘヘ、その言葉、撤回しまーす

スタート地点 1300mくらい?
最高地点 1786m
距離:6.5kmくらい?
歩数 18,050歩
消費カロリー:1,023kcak