清里のユリと明野のひまわり | 光と風に誘われて

光と風に誘われて

大好きな神社、お寺、パワースポット巡りがメインです。

8月14日(水)

サンメドウズ清里のユリと明野のヒマワリを撮りに行ってきました。

パノラマリフトに乗って標高1900mの山頂に着くと色とりどりのユリがちょうど見頃を迎えていました♪
空の色、澄んだ空気、南アルプスの山並♪ やはり都会とは違うなぁ







ゲレンデ中腹にある清里カフェで休憩ミルクセーキ
スイスに来たみたい


搾りたて高原野菜のジュースで一息



午後からはヒマワリ畑で有名な明野町にやってきました
背景にある南アルプスの山並が霞んで見えないのが残念



ヒマワリって人の顔のように一本一本みんな表情が違うのが楽しい




たくさんの蜂たちが一生懸命に蜜を集めているところにお邪魔したせいか、制裁をくらいました
お邪魔してゴメンナサイm(_ _ )m



ハチに刺されたものの極めて症状が軽かったので、しばらく会場内の休憩所で様子をみて帰ることに。
お盆休み中ということで渋滞の中央高速を焦らず急がずドライブインで小まめに休憩
甲斐路という名の巨峰と桃のソフトクリームがとっても美味しかったです♪